介護者が知っておきたい服用の際に下痢・軟便が起こる可能性のある薬一覧です。用法・用量はもちろん、副作用や高齢者が服用する際に気を付けることなど介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
クラビット錠250mg
しる100詳細を見る
クラビット錠500mg
しる100詳細を見る
サワシリンカプセル250
しる100詳細を見る
バクタ配合錠
しる100詳細を見る
エリスロシン錠200mg
しる100詳細を見る
ラミシール錠125mg
しる100詳細を見る
プレドニン錠5mg
しる100症状に注意詳細を見る
ロキソニン錠60mg
しる100症状に注意詳細を見る
リリカカプセル75mg
しる100詳細を見る
トラムセット配合錠
しる100詳細を見る
オキシコンチンTR錠10mg
しる100詳細を見る
ザイザル錠5mg
しる100症状に注意詳細を見る
ジャヌビア錠50mg
しる100詳細を見る
メトグルコ錠500mg
しる100症状に注意詳細を見る
アマリール1mg錠
しる100詳細を見る
ベイスン錠0.2
しる100症状に注意詳細を見る
グルファスト錠10mg
しる100詳細を見る
リピトール錠10mg
しる100詳細を見る
エパデールS600
しる100詳細を見る
フェブリク錠20mg
しる100詳細を見る
このページでは、医療用医薬品添付文書をもとに高齢者とその介護者向けに編纂した内容を掲載しています(小幼児・妊婦向けの内容を除く)。正確な情報に努めておりますが、常に最新であるとは限らず、また内容を完全に保証するものではありません。薬の使用に際しては、ご自身で判断せず、医師や薬剤師などの専門家にご相談ください。当サイトによって生じた損害について、その賠償の責任を一切負わないものとします。
東京都健康長寿医療センター センター長
秋下 雅弘
Masahiro Akishita1960年鳥取県生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部老年病学教室助手、ハーバード大学研究員、杏林大学医学部助教授、東京大学大学院医学系研究科准教授・同教授などを経て、現職。日本老年医学会理事、日本老年薬学会代表理事、日本認知症学会代議員など学会役員多数。専門は老年医学、特に高齢者の薬物使用、老年病の性差。
医療法人悠翔会 理事長・診療部長
佐々木 淳
Jun Sasaki1973年京都府生まれ。1998年筑波大学医学専門学群卒業。社会福祉法人三井記念病院内科/消化器内科、東京大学医学部付属病院消化器内科等で勤務したのち、足を踏み入れた在宅医療で「単に治療する医療ではなく、総合的に患者を診て、その幸せを支える医療ができる」ことを実感し、2006年に最初の在宅療養支援診療所を開設。2008年 医療法人社団悠翔会に法人化、理事長就任。2021年 内閣府・規制改革推進会議・専門委員。
クオール株式会社
1992年創業。「あなたの、いちばん近くにある安心」をスローガンに掲げ、クオール薬局を中心にグループで全国854店舗を展開。処方元医療機関との連携を密に行うマンツーマンの出店形態が特徴。医師との信頼関係を築くだけでなく、介護従事者とネットワークを結び、地域医療に貢献する“かかりつけ薬局”を目指す。
ブックマークするには
ログインが必要です