高齢者向け
脳トレ・クイズ

の介護レクリエーション
や素材を探す

老人ホームやデイサービス事業所などの介護施設やご自宅で印刷して使える介護アンテナオリジナルの脳トレ・クイズです。会員の方ならどなたでも無料でご利用いただけます。

脳トレ・クイズの新着レクリエーション

レクリエーションを絞り込む

カテゴリ

難易度

実施時間

フリーワード

監修者プロフィール

枝川 義邦Yoshikuni Edagawa

プロフィール
早稲田大学理工学術院教授
東京大学大学院を修了して薬学の博士号、早稲田大学ビジネススクールを修了してMBAを得る。研究分野は、脳神経科学、人材・組織マネジメントなど。脳の仕組みや働きから、人間の行動や考えなどを解きほぐすアプローチをしている。著書には『「脳が若い人」と「脳が老ける人」の習慣』(明日香出版社)など。2015年度に早稲田大学ティーチングアワード総長賞、2017年度にユーキャン新語・流行語大賞を「睡眠負債」で受賞。

脳トレ・クイズについて

多様な脳トレ・クイズが並んでいます。
問題を進めるうちに、さまざまな脳の力を総動員して答えられるようになれば、記憶力、空間把握力、推理力、想像力、日常生活の中で触れることの多い情報の把握や、それらをもとにした情報処理といった、生活に必要な脳の働きの全般的なトレーニングが期待できます。特に、文字とイメージを結びつけたり、図形を回転したり、ルール通りに推理したりすることは、想像力やワーキングメモリといった高齢者で弱くなりやすい脳の働きのトレーニングになるでしょう。
また、知識を問う問題では、自分の記憶を頼りに正解にたどり着く過程を経ることが大切です。すぐに正解にたどり着かなくても、できるだけ試行錯誤しながら進めると良いでしょう。答えることが難しいときには、ヒントがあっても構いません。
問題の素材は、日常生活にありがちな情報だったり、昭和や平成の頃を彷彿とさせるものが並んでいることから、昔を懐かしむ気持ちに浸ったり、かつての情景を思い出すきっかけになると良いですね。

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

お出かけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

一括ダウンロードに保存するには
ログインが必要です

ダウンロードの保存は
10件までです

ブックマークするには
ログインが必要です