マイページ
閉じる

神奈川県

2025/11/26(水)10:00~16:00

介護技術の基本~移動・移乗技術の実践~(11/26神奈川県横浜市港南)に関する詳細情報

  • 介護職
開催住所
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
場所
ゆめおおおかオフィスタワー10階 介護実習室1 (ウィリング横浜10階 介護実習室1)
アクセス
京浜急行・横浜市営地下鉄「上大岡駅」から徒歩3分
参加費用の詳細
一般 : 10,000円
法人会員 : 10,000円
個人会員 : 10,000円
<受講料詳細>
10,000円(税抜金額 9,091円・消費税 909円)
*別途 請求書・領収書などが必要な方はお問い合わせ先にご連絡下さい。
内容
【概要】
無理なく安全に介護を行うためには、ご利用者の「個人の尊厳」・「自立支援」・「安全・安心」を念頭に、介護の基本や人間の自然な動き等を理解しておくことが必要となります。
本研修では、利用者にも介護者にもやさしい介護技術の習得をめざし、自分自身の身体を使って、ボディメカニクスの基本原理や身体の関節可動域等の人の自然な動作を体感し、現場で活用できる移動・移乗技術を学びます。

上級のテクニックが学べる応用編 R8.2.4 開催決定!
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=3397

【研修内容(カリキュラム)】
1.介護技術の基本姿勢

2.ボディメカニクスの基本原理

3.人間の自然な身体の動き障害や関節可動域等の理解

4.移動・移乗技術の実践
   ・起き上がり
   ・寝返り(体位変換)
   ・車イス・ベット間の移乗介護
    etc・・・

【講師】
川原 俊一郎氏 神奈川県介護福祉士会 介護技術認定指導者  けいあいの郷 山王台 生活支援部部長
学生時代より高齢者施設、障害者施設等や災害復興支援などにてボランティア活動に参加。H12より介護老人保健施設にて介護士として勤務し、グループホーム管理者、介護老人保健施設介護士長となり、現在は特養けいあいの郷 山王台の統括部長として勤務中。

【対象】
介護福祉関係者及び興味のある方

ーーーーーーーーーーーーー
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=3380

※2025/9/25時点の情報です
主催・問い合わせ先
公益社団法人 かながわ福祉サービス振興会
電話
045-514-4354
ホームページ
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=3380

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

おでかけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

page top

ブックマークするには
ログインが必要です