公開日:2025/11/06
更新日:2025/11/06
登録者:介護アンテナ編集部
2026年(午年)年賀状の無料テンプレート。忙しい年末年始の介護現場を助けてくれる強い味方!かわいくて使いやすいデザインの年賀状テンプレートがどなたでも無料・無制限でお使いいただけます。商用フリーですので、ビジネス・プライベートに関わらずさまざまな場面でご活用ください。
会員登録するとこの記事のPDFを
ダウンロードできます。
※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます。
介護施設の年末年始は大掃除や正月飾りの準備など慌ただしいですよね。そして忘れてならないのが年賀状!ご入居者様からご家族に書いていただいたり、ご入居者様同士で日頃の感謝を書いて交換してもらったりしている介護施設もあるのではないでしょうか。
そんな時は介護アンテナの年賀状テンプレートをご利用ください。かわいいデザインの年賀状テンプレートが会員登録をすると全て無料でお使いいただけます。
2026年の年賀状作成に役立つ、無料で利用できるテンプレートをご紹介します。2026年は午年で干支のかわいい馬が描かれています。おしゃれでかわいいデザインのイラストを多く揃え、オリジナリティあふれる年賀状を簡単に作成できます。
馬の土鈴やダルマ、富士山などをモチーフにしたかわいらしいデザインが特徴的です。馬の土鈴が新年の幸運を象徴し、だるまや富士山が縁起の良さを引き立てます。かわいらしいイラストたちが新年のご挨拶を華やかに彩る、心温まるデザインです。
馬の土鈴が印象的な2026年の年賀状テンプレートのイラストです。白をベースに鮮やかなピンクの梅がとても映えています。真ん中にはスペースがあるので、手書きでメッセージを書いてもいいですね。
縁起物の富士山と馬が描かれた年賀状テンプレートのイラストです。左にはメッセージを書いたり、写真を貼ったりするためのスペースがあります。メッセージを書いて、昨年の思い出や感謝の気持ちを手書きで伝えたい方におすすめのデザインです。
2匹のかわいい馬が座っている年賀状テンプレートのイラストです。オーソドックスなデザインですので、使いやすく多くの人に好まれるのではないでしょうか。余白のスペースにはメッセージやイラストを書き足してオリジナルの1枚に仕上げてもよさそうです。
つがいの馬が笑顔で着物を着て座っているかわいい年賀状テンプレートのイラストです。ポップでかわいらしいデザインですので、届いた人に喜ばれる1枚ではないでしょうか。絵に自信がある方は余白スペースにご自身でイラストを書き足してよりかわいく、華やかにしてみてください。
真ん中に大きく馬としめ縄が描かれた年賀状デザインのイラストです。また水引も描かれておりとてもおしゃれで縁起のよそうな1枚となっています。下部には余白があるので、ぜひ手書きのメッセージを添えてみましょう。
こちらは馬と梅、扇が描かれたおしゃれなデザインの年賀状イラストとなっています。躍動感溢れる馬と黄金色の扇が描かれておりなんだか神々しいですね。一面にイラストが描かれているので見ていて楽しい1枚です。
馬の絵と「迎春」の文字、そして梅の花が描かれたイラストは、新年の華やかさと縁起の良さを感じさせるデザインです。このイラストは、年賀状や新年の挨拶カード、ポスターなどに最適で新年のご挨拶をより印象的に彩ります。
かわいい馬の躍動感が新しい年へ前向きな気持ちにさせてくれるデザインですね。余白部分には昨年のお礼や本年の挨拶などぜひ手書きでご自身のメッセージも添えてみてください。
新しい年の門出を祝う、華やかなイラストです。「謹賀新年」の文字が、改まった新年のご挨拶に最適ですね。背景には「午」の文字と富士山のイラストが縁起の良さそうなデザインとなっています。
介護アンテナでは、他にも高齢者施設で使いやすい様々なイラスト素材を多数ご用意しています。季節に合わせたイラストを印刷し施設の壁面に貼っていただいたり、施設で配布する印刷物に使用いただくことも可能です。
また、レクリエーション素材や体操動画、介護技術を学べる資料など、介護施設で働く方をお助けするものを多数ご用意しています。無料の会員登録をしていただければ、各素材を無料で使用できます。
一括ダウンロードや、ブックマーク・いいね機能によって気になる素材を後からチェックすることもできるためとても便利です。メールアドレスがあればどなたでも登録可能です。ぜひこの機会に登録をご検討ください!
会員登録するとこの記事のPDFを
ダウンロードできます。
※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます。

介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department
プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの30年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!
ブックマークするには
ログインが必要です
いいねするには
ログインが必要です