公開日:2024/12/01
更新日:2024/12/09
登録者:介護アンテナ編集部
この記事では無料・無制限で使える1月向けのイラスト素材を多数ご紹介します。商用フリーの可愛くておしゃれなイラスト素材が多数!おせち料理や門松、雪だるま、飾り文字、新年のフレームや年賀状デザインなどの1月ならではのイラストばかりです。使いやすい透明背景素材なので、ぜひパンフレットやお便りなどのさまざまなシーンでご活用ください!
介護アンテナでは、テーマの広い素材サイトでは見つけにくい、介護・福祉・医療関連のイラストを多数ご用意しています。商用フリーなので、施設内で使用する制作物だけでなく、チラシやポスターなどでの利用も可能です。
また、「背景が透明だからアレンジしやすい」「親しみやすいテイストで、シーンを選ばずに使える」と好評をいただいています。会員の方であれば、枚数制限なしでご利用いただけます。制作物作りにどうぞお役立てください。
介護アンテナはメールアドレスだけあれば、介護職でなくても、どなたでも会員登録可能です。もちろん会員登録は無料、その後のご利用にも費用はかかりません!安心して介護アンテナをご活用ください。
1月は一年のはじまりです。「おたよりや掲示物を、いつもより少しだけ華やかにしたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。けれど、年末年始の準備で忙しい時期に、無料のフリーイラスト素材を探すのは大変ですよね。
ここでは介護アンテナに掲載されているイラストのなかから、1月にぴったりな素材を厳選してご紹介します。
お正月飾りのひとつ、門松のイラストです。最近は、家の門口に門松を飾る家も少なくなりましたが、懐かしく思い出される方もいるのではないでしょうか。
こちらのイラストは、年始のごあいさつ状や新年最初のおたよりの挿絵にぴったりです。このほか、お正月行事についてコラムを書くような時にも役立ちます。
介護イラスト門松のイラスト
おせち料理のイラストです。えび、かまぼこ、伊達巻き、煮しめ、黒豆など、おせち料理の定番メニューが描かれています。
介護施設や福祉施設、医療機関などで年始の特別食を提供する際は、お知らせやメニュー表にこちらのイラストを添えてはいかがでしょうか。見る方の気分も食欲もアップすること間違いなしです!
介護イラストお正月のおせち料理のイラスト
富士山に日の出、松が描かれたなんともお正月らしい1枚となっております。送る方との昨年の思い出や今年度の意気込みなど自由に書いてみましょう。またイラストに自信がある方は干支の絵など自分なりにデザインを足したりしてオリジナルの1枚を作ってみてください。
介護イラスト新年のイメージのイラスト
「お焚き上げのイラスト」は、古いお守りやお札、書き初めなどを浄化するために焚き上げる日本の伝統的な儀式を描いたものです。お焚き上げはお正月以外にも行っている神社やお寺が多いですが、お正月は初詣でたくさん古いお守りやお札が集まりお焚き上げするのでお正月のイメージが強いですね。
開催日が決まっているところもありますので、告知の際のイラストとして添えてみてもいいでしょう。
介護イラストお焚き上げのイラスト
「一富士二鷹三茄子のイラスト」は、日本の伝統的な初夢の縁起物を描いた美しいデザインが特徴です。 このイラストは、年賀状や新年の挨拶カード、ポスター、SNSの投稿などに最適です。一富士二鷹三茄子のイラストを使って、特別な新年のご挨拶を華やかに彩ってみてください。
介護イラスト一富士二鷹三茄子のイラスト
「お年玉のイラスト」は、新年の喜びと祝福を象徴するかわいらしいデザインで見る人に温かみと楽しさを感じさせます。お正月ならではのイラストなので、年賀状や新年のあいさつカードに最適です。
介護イラストお年玉のイラスト
巳年にちなみ土鈴のヘビが描かれた年賀状デザインのイラストです。ヘビは繁栄と幸運の象徴で 一緒に松と梅も描かれていてとても縁起のよさそうなデザインとなっています。
介護イラスト毎年使える年賀状デザインのイラスト
横書きの2025年の年賀状デザインのイラストです。土鈴のヘビのほかには 富士山やだるまなど縁起物がかわいいデザインで描かれているので特徴です。
介護イラスト2025年の年賀状デザインのイラスト
こちらは干支が描かれていない年賀状デザインですので毎年干支を気にすることなく使うことができます。 ゴールドの背景に一富士二鷹三茄子が描かれており、とても縁起のよさそうな1枚です。
介護イラスト毎年使える年賀状デザインのイラスト
雪だるまのイラストです。手袋の緑に、バケツの青、マフラーとにんじん鼻のオレンジと、カラフルな色合いが目を引きます。雪だるま作りは、雪が降った時限定の楽しいイベントです。イベントやレクリエーションなど、ワクワクする内容の制作物によく合います。
介護イラストゆきだるまのイラスト
毛糸で編んだ手袋のイラストです。甲の部分には雪の結晶の模様が編み込まれ、手首の部分には、白いボアがあしらわれています。とても暖かそうな手袋なので、冬の防寒対策や風邪予防など、健康促進を呼び掛ける制作物に最適です。
このほか、おたよりや掲示物にちょっと彩りがほしい時にも活躍してくれるでしょう。
介護イラスト毛糸の手袋のイラスト
神社やお寺でおなじみの、絵馬のイラストです。右隅には、松・梅・竹が描かれています。こちらは、新年のおたよりにおすすめです。また、大きいサイズでプリントして、絵馬のイラストの中に願いごとや抱負を書き込んでもいいかもしれません。
介護イラスト絵馬の手袋のイラスト
鏡餅のイラストです。お餅の上には橙(だいだい)が飾られています。鏡餅は、門松に並ぶお正月飾りのひとつです。こちらのイラストを1点添えるだけで、いつもの制作物があっという間にお正月仕様になります。
ちなみに、だいだいの下に敷かれている紅白の紙飾りは「御幣(ごへい)」、赤で縁取られた敷紙は「四方紅(しほうべに)」、緑の葉は「裏白(うらじろ)」、飾りの台は「三方(さんぽう)」というそうです。ご存じでしたか?
介護イラスト鏡餅の手袋のイラスト
羽根つきをイメージしたイラストです。羽根と、松・竹・梅の模様で彩られた羽子板が描かれています。
羽根つきは、お正月らしい遊びのひとつです。活動的なイメージがあるので、新年のイベントやレクリエーションをお知らせする掲示物にいかがでしょうか。
介護イラスト羽根つきの羽子板の手袋のイラスト
1月をイメージした飾り文字です。松と梅が描かれ、実におめでたい雰囲気です。飾り文字は、おたよりはもちろん、イベントやレクリエーションのスケジュール表、献立表など、さまざまな制作物にマッチします。
介護アンテナでは2~12月の飾り文字もご用意していますので、あわせてチェックしてみてください。
介護イラスト1月の飾り文字
新年をイメージしたフレームです。しめ飾りに独楽、だるまなど、お正月らしいアイテムが散りばめられています。プリントして中央の空いたスペースにメッセージを書けば、オリジナルのメッセージカードのできあがり!新年の特別メニューの献立を書き込んで、お料理に添えても喜ばれるでしょう。
介護イラスト新年のイメージ
凧や羽子板とともに「あけましておめでとうございます」と書かれたイラストです。 このイラストは年賀状や新年の挨拶カードはもちろんのこと、年明けの際にSNSなどへの投稿にも最適です。
介護イラスト新年のごあいさつのイラスト
「HAPPY NEW YEAR!」とカラフルな文字で書かれたイラストは華やかで明るい気分にさせてくれます。 「HAPPY NEW YEAR!」のイラストを使って、新年の祝福と感謝の気持ちを視覚的に伝えましょう。
介護イラスト新年のごあいさつのイラスト
「賀正」と書かれたイラストは、新年の祝福と喜びを伝える伝統的なデザインが特徴です。 シンプルで力強い文字とともに、季節感あふれるモチーフが描かれ、見る人に新年の清々しさと期待を感じさせます。 新年のポスターやチラシなどにぜひご活用ください。
介護イラスト賀正のイラスト
「謹賀新年」と書かれたイラストは、「賀正」のイラストと同様のデザインで新年らしさを感じることができます。 このイラストは、年賀状や新年の挨拶カード、ポスター、SNSの投稿などさまざまな用途でお使いいただけます。
介護イラスト謹賀新年のイラスト
介護イラスト1月の介護イラスト一覧
いかがでしたか?介護アンテナでは、ほかにもさまざまなイラストやレクリエーション素材を提供しています。会員の方であれば、すべて無料でダウンロードしていただけるうえ、履歴を簡単にチェックできる「ブックマーク・いいね機能」もお使いいただけます。
ご登録は無料、入力も簡単です!この機会に会員登録されることをおすすめします。
介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department
プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの25年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!
いいね!するには
ログインが必要です