公開日:2021/05/27

更新日:2022/08/15

介護レク

【現代版 判じ絵】脳トレクイズ!面白い問題36選!

判じ絵とは絵に隠された言葉を判じて当てるクイズで、高齢者の脳トレとしても人気です。頭のなかで絵を文字に変換したり、並べ替えたりすることが脳の体操にもなり「推理力」の向上も期待できます。この記事では無料でダウンロードできる「判じ絵」の問題をご紹介します。

【現代版 判じ絵】脳トレクイズ!面白い問題36選!

江戸時代から親しまれている「判じ絵」とは?

判じ絵(はんじえ)とは絵に隠された言葉を判じて当てるクイズで江戸時代に流行した言葉遊びです。当時は現代と比べて文字が読めない人も多かったので、誰でも楽しめるという点が流行した理由のひとつとも言われています。ちなみに「判じる」とは「判断する」や「推し量る」などの意味があります。

判じ絵は絵を使ったなぞなぞのようなもので、例えば「木」と「ノコギリ」の絵から「キノコ」と読むように絵にどんな言葉が隠れているのかを判じ、答えを当てます。 解き方や考え方はさまざまで答えと絵の内容は関係ありません。絵を逆さまにして「逆さ読み」したり、英語や別の読み方に変換したりもします。

「何がいくつ描かれているのか」をヒントに星の絵が10個描かれていたら、星を「スター」、10個を「トウ」に変換してくっつけ「トースター」といった具合に描かれた絵や字をヒントに色々な想像を働かせながら答えを導き出していきます。

江戸庶民の娯楽で広まった「判じ絵」

判じ絵の歴史は古く、平安時代まで遡り、元々は「言葉遊び」がルーツといわれています。その後、江戸時代に凶作で飢饉や百姓一揆が続いたため、贅沢の禁止や倹約の取り締まりを行う天保の改革が流行のきっかけとなりました。

浮世絵や役者、遊女の名前を載せたものを売ることが禁止されましたが、喜多川歌麿などの絵師が絵の上の隅に小窓のように判じ絵を載せ、誰を書いたのか絵解きで分かるようにしました。 これがきっかけとなり江戸に判じ絵が流行しました。

判じ絵の解き方やコツ

先述にもあるように判じ絵は解くにあたり、いろいろな解き方や考え方があります。 解き方のコツを紹介しますので、ぜひ参考にしみてください。

読み方を変える

「複数の同じ絵が描かれているもの」問題の際に使うことが多い考え方です。例えば、「10」を「ジュウ」ではなく、「トウ」に置換したり、「9」を「キュウ」ではなく「ク」などに言い換えます。

英語に変換する

「太陽」を「サン」、「車」を「カー」など英語に言い換えることで答えが出る問題があります。こちらも「読み方を変える」と同様、「複数の同じ絵が描かれているもの」に多い傾向があります。

逆さまに読む

絵が逆さまに描かれているものは、読みも逆さに読みます。

文字列の中に字を入れる

このあとご紹介する「上級の判じ絵 34問~36問」の左端の問題のように絵の中に字が書かれている問題があります。この問題の場合、赤ん坊の絵の中に「と」という字が書かれていますので、「あかんぼう」の文字列のどこかに「と」を入れて考えます。

絵の形や場所を言い換える

例えば「中級の判じ絵 16問~18問」の左端の問題であれば、「円(エン)」や「丸(まる)」、「輪(ワ)」など、形を表す文字に変換したり、「中級の判じ絵 22問~24問」の左端の問題であれば「隅(すみ)」や「端(はじ)」など場所を表す別の文字に変換します。

推理力の向上が期待できる脳トレ・判じ絵

判じ絵は描かれたイラストがどんな言葉を意味しているかを当てるクイズなので、推理力の向上が期待できます。

さらに絵と文字を結びつけたりすることは想像力や日常生活を支える脳の働きであるワーキングメモリを鍛えるトレーニングにもなります。

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズを見る

【初級の判じ絵】1問~9問

無料、無制限で使える介護アンテナの判じ絵クイズ(初級)をご紹介します。まずは基本的な考え方・解き方を理解したり、達成感を味わうために簡単な問題から始めることをおすすめします。

初級の判じ絵 1問~3問

問題1
頭のなかでイラストをそのまま文字に変換して左から読めば答えが出てきます。お湯を沸かす道具といえばアレですよね!
問題2
野球ボールが5個描かれています。ボールを日本語に変換して見ると一気に答えに近づきます!料理やスイーツで大活躍するアレです!
問題3
ヒントはある部位が長い動物です。これで分かる人も多いのではないでしょうか。「鈴」を音読みすると一気に答えに近づきますよ!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00480

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00481

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00482

初級の判じ絵 4問~6問

問題4
波と歯の絵が描かれていますね。頭のなかでひらがなにして文字を入れ替えてみると答えを見つけやすくなり、また脳の運動にもなります。
問題5
右のイラストは木に目がいきがちですが、木がどんな状態になっているかに注目してみてください。ヒントは「巻いて気合を入れしょう!」です。
問題6
何が何本描かれているかということに注目してください。そうするとある野菜が浮かんできます。もう分かりましたよね?

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00483

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00484

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00600

初級の判じ絵 7問~9問

問題7
ヒントは「何を見ているか」です。まだ分からない人にはさらにヒント!冬に食べるみんな大好きなあの果物です。
問題8
右のイラストをどう変換するかがポイントになってきます。道具の名前ではなく道具を使う科目に変換してキャンディーのイラストと合わせて答えを導き出してください!
問題9
山と目が描かれている問題でヒントは川にいる魚です。そのまま読めばいいだけなので簡単ですね!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00601

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00602

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00627

初級の判じ絵 10問~12問

問題10
「兄弟ではなくて...」がヒントです。ひとつ前の問題と同じで描かれたイラストをそのまま読めば答えが出てくる易しい問題です。
問題11
日常生活のなかであまりなじみのないものなので、意外とパッと答えがでる人は多くないかもしれないです。ヒントはにわとりの頭についてるアレです!
問題12
最近の生活では外出時の必需品となっていますよね!これで分かる人も多いのではないでしょうか!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00629

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00762

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00763

【中級の判じ絵】13問~24問

次に中級の判じ絵問題をご紹介します。初球の問題が簡単すぎてつまらない、楽々とける!という方におすすめです。

中級の判じ絵 13問~15問

問題13
「こ」の右上に描かれているのは漫画などで寝ているシーンに描かれることが多い鼻ちょうちんです。つまり「「こ」が寝ている」というのがヒントになります。
問題14
目の中に「ネ」が書かれています。目が何になっているイラストでしょうか?ここまでくれば答えも簡単ですね!
問題15
舌が「こ」に何をしているかに注目してみてください。もうひとつのヒントは味噌汁の具にも入っているあのキノコです。

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00487

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00488

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00489

中級の判じ絵 16問~18問

問題16
続いても中級問題です。「ビ」がどのように並んでいるかがヒントです。「円」や「丸」、「輪」など色々な言い方があると思いますので、頭のなかで組み合わせを変えながら考えてみてください。
問題17
ヒントは「と」が何になっているかです。弓矢もあるので「何か」はわかりますよね!そうすれば自然と答えも出てきたはず!
問題18
「い」の状況がどうなっているかに注目して考えてみてください。分からない方はヒントを参考にしてみてください!答えは「神社にあるアレ」です!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00490

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00491

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00493

中級の判じ絵 19問~21問

問題19
ヒントは「咲いています」です。そして何が咲いているのでしょうか。ここまで書いたら答えが出たも同然ですね!
問題20
考え方はひとつ前の問題と似ています。何がどうなっているか状況を頭のなかで文字にしてみてください!もう分かりましたよね。
問題21
文字が逆さになっていることがヒントになっています。書かれている文字がある野菜になります。色にも注目しみてください。

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00603

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00604

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00605

中級の判じ絵 22問~24問

問題22
「れ」はどんな場所にいますか?「角」「隅」「端」色々な言い方がありますので、頭のなかで置き換えながら答えを探してみてください。
問題23
た行が描かれていますが、「た」だけがありません。この状況を表すとある動物ができます。さて何の動物でしょうか?
問題24
「ぷ」が吸われています。この状況をヒントに答えを探してみてください!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00606

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00768

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00774

【上級の判じ絵】25問~36問

初級・中級の問題では物足りない!という方向けに上級の判じ絵問題でをご紹介します。

上級の判じ絵 25問~27問

問題25
絵がひとつ増え3つのイラストから推理してください。左から文字にしていくと答えが見えてきます!
問題26
何が何個あるかをヒントに考えてみてください。蝶も描かれていますが答えはよくしゃべるあの鳥です!
問題27
真ん中のイラストをどう読むかがポイントになります。「扉」と「缶」の間に当てはまりそうな言葉をイラストから想像して色々入れながら答えを探してみてください!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00494

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00495

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00496

上級の判じ絵 28問~30問

問題28
「と」がどこでいっぱいになっているのかを考えてみましょう。「いっぱい」の表現は「たくさん」や「多い」など複数ありますので、色々当てはめてみながら答えを探してみてください!
問題29
こちらも上級問題です。ここまでの問題は描かれた複数の絵を前後に並べ替えるものが多かったですが、この問題は描かれている絵の通りに文字も入れ替えてみてください。日本人の精神ともいえる言葉が出てきます。
問題30
車とその台数がヒントになっています。シンプルですが難しい問題です...日本語だけでなく英語に置き換えたり、組み合わせたりしてみてください!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00497

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00498

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00499

上級の判じ絵 31問~33問

問題31
車とその台数がヒントになっています。シンプルですが難しい問題です...日本語だけでなく英語に置き換えたり、組み合わせたりしてみてください!
問題32
キツネはなんと鳴きますか?それをほかのイラストと組み合わせてみてください!そうすると後は意外とすんなり答えが出てきますよ。
問題33
イラストを文字に変換すると答えが出てくる単純な問題ですが、4つのイラストをどう変換するかがポイントです。ヒントはサラダなどにも入っている野菜の名前です。

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00500

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00636

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00637

上級の判じ絵 34問~36問

問題34
イラストを文字に変換すると答えが出てくる単純な問題ですが、4つのイラストをどう変換するかがポイントです。ヒントはサラダなどにも入っている野菜の名前です。
問題35
この問題もひとつ前の問題と解き方の考え方は同じです。描かれたイラストとその位置に注目してみてください。ある世界自然遺産が出てきますよ!
問題36
何が何個あるのかを考えてみてください。ここまでに似たような問題もありましたのでもうわかりますよね!

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00638

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00639

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズ - No.00776

楽しみながら脳トレにもなる「判じ絵」

判じ絵は描かれたイラストがどんな言葉を意味しているかを当てるクイズなので、推理力や想像力などを駆使することになります。 特に判じ絵のような文字とイメージを結びつけたるようなクイズは、想像力やワーキングメモリといった高齢者で弱くなりやすい脳の働きのトレーニングになるでしょう。

あまり判じ絵になじみのない方もいらっしゃると思いますので、まずは初級の問題にチャレンジし解き方のコツやポイントなどを探ってみてください。

介護アンテナの介護レクリエーション素材は難易度が初級・中級・上級と3つあるので、徐々にレベルを上げながら老人ホームやデイサービス、ご自宅などで取り組んでみてください。

介護レク判じ絵の脳トレ・クイズを見る

著者プロフィール

介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department

プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの25年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!

介護アンテナについてはこちら

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

お出かけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

いいね!するには
ログインが必要です

ブックマークするには
ログインが必要です