公開日:2020/08/07

更新日:2022/01/17

介護技術

研修にも使える!動画でわかる介護技術まとめ(移動介助や口腔ケアなど)

この記事では「介護まるわかり」記事の中から動画が掲載されている記事をご紹介します。

研修にも使える!動画でわかる介護技術まとめ(移動介助や口腔ケアなど)

介護についての知識や技術をわかりやすくご紹介している「介護まるわかり」。必要に応じて画像やイラストを交えながら解説がされており、介護アンテナの中でも人気のコンテンツの1つです。

そんな「介護まるわかり」ですが、動画つきで解説されているページがあることをご存じでしたか?テキストや画像、イラストでの解説に加え、そのページのポイントを動画でも紹介しています。

動画内では実際にスタッフが介助を行っている様子を確認できるので、テキストだけではわかりにくかった箇所の理解に役立つかもしれません。また、ナレーションに字幕がついているため、通勤中など音を出せない環境でご覧いただいても問題ありません。

下記に動画つきの「介護まるわかり」記事をまとめていますので、ぜひ、介護技術の確認をされる際にお役立てください。

「介護まるわかり」動画つき記事まとめ

【動画つき】介護職のための高齢者の食事にかかわるリスク

嚥下機能が低下することで起こりやすい3つのリスクと誤嚥を防ぐためのとろみの活用についてをご紹介している記事です。動画ではとろみのつけ方について手順や注意点を詳しく解説しています。

リンク【動画つき】介護職のための高齢者の食事にかかわるリスク

【動画つき】介護職が行う口腔ケアの基本手順・注意点

本記事では歯磨き介助やスポンジやガーゼを用いた口腔内の清拭など、介護現場における口腔ケアの基本手順や注意点をご紹介しています。動画では義歯の場合の口腔ケアの方法についても解説しています。

リンク【動画つき】介護職が行う口腔ケアの基本手順・注意点

【動画つき】高齢者の窒息時の対応・介護職ができる応急手当

救命までの時間がわずかしかなく、素早い判断と行動が何より重要となる窒息時の対応について解説しています。指拭法や背部叩打法の具体的なやり方が動画で確認できますので是非、記事と動画あわせてご覧ください。

リンク【動画つき】高齢者の窒息時の対応・介護職ができる応急手当

【動画つき】歩行介助(立ち上がり・手引き・見守り・歩行器歩行)の種類・注意点

安全な歩行介助の方法についてご紹介している記事です。動画では杖歩行や歩行器歩行の見守り方の一例をご紹介しています。

リンク【動画つき】歩行介助(立ち上がり・手引き・見守り・歩行器歩行)の種類・注意点

【動画つき】陰部洗浄の方法・使用物品・実施する場合の注意点

快適さはもちろん、炎症や感染症を防ぐ意味でも大切な介助である「陰部洗浄・清拭」の方法やポイントについてご紹介しています。記事でご紹介した手順を動画内で行っています。プライバシーに十分な配慮をしたケアが必要な介助だからこそ、動画も見てしっかり手順を確認しておくとよいかもしれません。

リンク【動画つき】陰部洗浄の方法・使用物品・実施する場合の注意点

動画も活用して介護技術を確認しよう

今回は動画が掲載されている「介護まるわかり」記事をご紹介しました。記事だけではなく、動画もあわせて閲覧することで理解が深まる場合もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

著者プロフィール

介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department

プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの25年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!

介護アンテナについてはこちら

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

お出かけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

いいね!するには
ログインが必要です

ブックマークするには
ログインが必要です