町田市立国際版画美術館(東京都町田市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
芹ヶ谷公園内にある町田市立国際版画美術館。階段横にスロープが設置されている。
さまざまな企画が催される企画展示室。展示室内は広いので車椅子での自走もしやすい。
版画体験ができる工房には、銅版画プレス機やリトグラフプレス機など本格的な設備が揃っている。
ハイビジョンギャラリーでは、収蔵作品から32番組を上映している。
「喫茶けやき」は、コーヒーや軽食があり、車椅子でもゆったり利用できる。きざみ食などの対応は特になし。
本美術館は古くは奈良時代から現代までの、日本をはじめとした世界各地の版画を収集している日本では珍しい版画専門の美術館として1987年に開館した。芦ヶ谷公園内に位置し、葛飾北斎の浮世絵やオランダの画家・レンブラントの銅版画など、3万点を超える収蔵から企画展・常設展を開催し、多彩なテーマで版画の魅力を紹介している。
また、版画を「見る」だけではなく「作る」楽しみを体験できる本格的な設備が整った版画工房とアトリエもあり、初心者でも楽しめる実技講座もある(講座の予定は公式サイトにて掲載)。館内はフラットなので車椅子での移動がしやすく、2階へはエレベーターで移動が可能(車椅子1台と介助者が入れる位の広さ)。
ハイビジョンギャラリーやビデオコーナーでは上映映像を観ながら休憩をすることもできる。同館内にある「喫茶けやき」の店内は広々しており、車椅子での利用も可能。
駅からは若干距離があるものの、車でアクセスでき、公園とともに楽しむことができるためリラックスしたいときにおすすめのスポットである。
※介護アンテナ編集部調べ 2019/08/02 時点
道がフラット
館内はフラットで、2階へはエレベーターで移動
トイレが便利
1階のトイレスペースは広めで利用しやすい
雨でも楽しい
屋内施設なので雨でも楽しめる
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:0件
0件
神代植物公園(東京都調布市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都調布市深大寺北町 1-4(神代植物公園第一駐車場住所)
0件
サンシャイン水族館(東京都豊島区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
0件
国立天文台 三鷹キャンパス(東京都三鷹市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都三鷹市大沢2-21-1
0件
東京消防庁消防防災資料センター(東京都新宿区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都新宿区四谷3-10
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
0件