グリコピア・イースト(埼玉県北本市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
ポッキーとプリッツの製造工程を無料で見学できるグリコピア・イースト。
「わくわくファクトリー」をキャッチコピーに、工場だけでなくグリコの歴代のおもちゃなども見られる。
「ミュージアムゾーン」ではこれまでに作られた歴代のおもちゃが約1,500点展示されている。
1931年(昭和6年)東京を中心に置かれていた「発声映写装置つき自動販売機」の実演も見学ツアーで行ってくれる。
フォトスタジオゾーンではキャラメルのパッケージで、誰もが見覚えのあるゴールインマークと記念撮影ができる。
埼玉県北本市にある江崎グリコの工場見学施設「グリコピア・イースト」。こちらでは無料でポッキーとプリッツの製造工程が見学できるだけでなく、歴代のおもちゃの展示やクイズがあったりとエンターテインメント性が高く、大人にも人気の工場見学だ。
約1,500点展示されている歴代のグリコのおもちゃや、商品に関するクイズチャレンジツアーなどどれも楽しいプログラムだが、やはり一番の見どころはポッキーとプリッツの製造ラインの見学である。
ポッキーの製造ラインがあるポッキーストリート(3階)はフロア全体に甘い香りが漂う。誰もが一度は食べたことがあるであろうポッキーが作られる工程が見られるのは、工場見学ならではの醍醐味。さらに企業秘密で以前は、見られなかったチョコレートをつける工程も、現在は壁に設置された小窓からアニメーションで見ることができる。
6階にあるプリッツストリートは一転、香ばしい香りが広がる。生地を練ってからオーブンで焼き、箱詰めされる工程を全長約100mに渡って見ることができる。
バリアフリーへの対応も問題なく、多目的トイレは1階と3階に設置されている。(3階はオストメイト対応)また、最初に映像を見るカレッジホールや、クイズチャレンジツアーを行うスタジアムホールは椅子が動かせるため、車椅子の方も問題なく参加することができる。
「わくわくファクトリー」というキャッチコピー通り、誰もが楽しめる工場見学だ。
※介護アンテナ編集部調べ 2019/12/09 時点
道がフラット
館内はすべてフラットのため車椅子でも走行が可能
トイレが便利
3階と6階にそれぞれ1ヶ所ずつ設置されている
雨でも楽しい
工場見学はすべて館内のため濡れずに楽しめる
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:0件
0件
OH!!! 〜発酵、健康、食の魔法!!!〜(埼玉県飯能市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県飯能市飯能1333
0件
所沢航空発祥記念館(埼玉県所沢市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県所沢市並木1-13 所沢航空記念公園内
0件
角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
0件
鉄道博物館(埼玉県さいたま市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県さいたま市北区大成町3丁目47番
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
0件