国営武蔵丘綾森林公園(埼玉県比企郡)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
カラフルな羽毛ゲイトウが一面広がるのを見られるのは8月下旬~10月上旬。
毎年、春の開花時期には約70万本が咲き誇るアイスランドポピー。
11月中旬~下旬には約20種類・約500本の紅葉が見られる。
梅&福寿草は2月中旬~3月上旬が見頃。
春になると、こもれび花畑には約40,000本のルピナスが咲き誇る。
明治百年記念事業の一環として1974年に全国初の国営公園として開園した「国営武蔵丘綾森林公園」。
東京ドーム65個分の広大な敷地内にはポピーやネモフィラ、羽毛ゲイトウなど3つの大きな花畑や多品種の桜、梅や椿、カエデなどが植えられており、四季折々で色鮮やかな風景を楽しむことができる。
また、春にはお花見フェスタ、夏には涼風まつりなど季節ごとにイベントも行われる。
施設も充実しており、野草コースやアスレチック、バーべーキュー場などいろいろなレジャーを楽しめるのも大きな魅力だ。公園の入口は4ヶ所あるが、園内が広大なためあらかじめ目的の施設に近い駐車場を調べておくことをおすすめする。
さらに、園内には傾斜がきつめの場所や、舗装されていない場所など車椅子では走行が困難なエリアもあるが、公式サイトに傾斜の度合いを紹介しているバリアフリーマップが掲載されているため、こちらで事前に路面状況を確認しておくとよいだろう。また、園内8ヶ所の停留所を走行する園内バス(有料)があり、車椅子の方も乗車可能なので、複数箇所を見て回る場合は活用をおすすめする。
バリアフリー設備は完備されており、各改札には優先駐車場は3台以上のスペースがあり、多目的トイレも32ヶ所設置されている。貸出物品は車椅子だけでなくやシルバーカーや杖、老眼鏡などもあり、高齢者も十分に楽しめる公園だ。
※介護アンテナ編集部調べ 2019/05/22 時点
道がフラット
所々傾斜があるもののほとんど道が舗装されている
トイレが便利
園内に39ヶ所中32ヶ所に多目的トイレが併設されている
雨でも楽しい
植物園やレストランは屋根があるものの園内の大部分が屋外
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:0件
0件
OH!!! 〜発酵、健康、食の魔法!!!〜(埼玉県飯能市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県飯能市飯能1333
0件
さいたま市大宮盆栽美術館(埼玉県さいたま市北区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3
0件
グリコピア・イースト(埼玉県北本市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県埼玉県北本市中丸9丁目55番地
0件
東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
0件