公開日:2019/08/07

更新日:2020/05/26

登録者:介護アンテナ編集部

原鉄道模型博物館 のスポット施設詳細

0

博物館・ミュージアム

〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号 横浜三井ビルディング2階

原鉄道模型博物館(神奈川県横浜市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

  • 一番の見どころである世界最大級のジオラマの「いちばんテツモパーク」。間近で見られるのも特徴のひとつ。

    一番の見どころである世界最大級のジオラマの「いちばんテツモパーク」。間近で見られるのも特徴のひとつ。

  • 原鉄道模型博物館の中でも一押しの鉄道模型が展示されている第一展示室。

    原鉄道模型博物館の中でも一押しの鉄道模型が展示されている第一展示室。

  • 両壁一面に鉄道模型が展示され、奥には鉄道模型に関する外国の書籍や設計図が置かれている第二展示室。

    両壁一面に鉄道模型が展示され、奥には鉄道模型に関する外国の書籍や設計図が置かれている第二展示室。

  • 第三展示室には原氏が撮影したフォトライブラリーや希少なアンティーク鉄道玩具なども展示されている。

    第三展示室には原氏が撮影したフォトライブラリーや希少なアンティーク鉄道玩具なども展示されている。

  • フォトライブラリーでは原氏が撮影した国内外の鉄道関連の写真を見ることができる。

    フォトライブラリーでは原氏が撮影した国内外の鉄道関連の写真を見ることができる。

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

懐かしさを感じつつ迫力ある鉄道模型を楽しめる「原鉄道模型博物館」

鉄道模型の製作・収集家として世界的に著名な原信太郎氏の鉄道模型・鉄道関係コレクション約6,000点の中から約1,000点を展示・走行させている博物館(2012年7月開館)。

一番の見どころは、縦幅約10メートル、横幅約30メートルの1番ゲージ鉄道ジオラマとしては世界最大級の「いちばんテツモパーク」。
原信太郎氏製作の模型の特徴は、鉄のレール、鉄の車輪、架線集電、惰力走行、揺れ枕など、本物と同じ構造で作られている点だ。
その本物と同じ構造の1番ゲージ鉄道模型(1番ゲージとは線路幅:45ミリメートル、縮尺約1/30のスケールの模型)が「いちばんテツモパーク」を走る様子は、走行音・雰囲気共に圧巻である。
他にも、一番切符や希少なアンティーク鉄道玩具など、ここでしか見ることができない鉄道グッズが多く展示されている。

ビル内には駐車場(地下1階)、横浜三井ビルディングのエントランス(1階)に原鉄道模型博物館(2階)直通のエレベーターがあるため車椅子での来館の場合はこちらを使用することになる。

入口にある、改札を模したゲートは片方が大きめのサイズで作られているため車椅子でも問題なく入ることができ、館内は全てフラットで傾斜もないため不自由なく鑑賞でき楽しめる。
出口付近に休憩スペースはあるもののレストランやカフェなどはない。三井ビルディングの1階にレストランやカフェがあり、博物館は再入場も可能なため食事のため一度出ることも可能。

世界最大級の鉄道模型のジオラマや精巧に作られた模型は子どもだけでなく大人も楽しめる内容で、ぜひ足を運んでほしい鉄道模型博物館だ。

原鉄道模型博物館
のスポット情報

※介護アンテナ編集部調べ 2019/07/25 時点

  • 道がフラット

    段差や傾斜がなく車椅子での走行が可能

  • トイレが便利

    施設内には1ヶ所と館外(横浜三井ビルディング1階)に1ヶ所設置あり

  • 雨でも楽しい

    全エリア室内のため雨天時でも楽しめる

  • 優先駐車場
  • 補助犬対応
  • 割引制度
  • 車椅子貸出
  • AED設置
  • 屋内エリア
  • 車椅子で入れる
    レストランなど
  • 無料Wi-Fi

原鉄道模型博物館 概要

ジャンル
博物館・ミュージアム
営業時間
10:00~17:00(最終入館16:30)
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は直後の平日)
予算・費用
【大人】 1,000円  
【中学・高校生】700円  
【小人(4歳以上)】500円
※以下の方は割引有(要証明書類提示)
・障害者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(1名)
設備
【トイレ】総数:1ヶ所(多目的トイレ併設)
【駐車場】一般:有(151台)/優先:有(5台)いずれも予約不可・無料
【食 事】
■自動販売機:有
※館内に飲食スペースはないものの館外(横浜三井ビルディング1階)にはカフェ2件、コンビニ1件、レストラン1件あり
【その他】AED:有/車椅子貸出:有(2台・予約不可・無料)
住所
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号 横浜三井ビルディング2階Google MAP
電話
045-640-6699
アクセス
【電車の場合】
■JR・私鉄各線「横浜駅」下車、徒歩約5分
■横浜高速鉄道みなとみらい線「新高島駅」下車、徒歩約2分
公式サイト
http://www.hara-mrm.com/

情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

原鉄道模型博物館 の関連キーワード

原鉄道模型博物館 の口コミ

口コミ件数:0

    会員登録すると
    口コミの閲覧・投稿ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

    • ブックマーク
    • いいね!1

    原鉄道模型博物館 近くのスポット

    •  

      成川美術館

      0

      成川美術館(神奈川県足柄下郡)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570番

      2
    •  

      神奈川近代文学館

      0

      神奈川近代文学館(神奈川県横浜市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      神奈川県横浜市中区山下町110

      0
    •  

      よこはま動物園ズーラシア

      0

      よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1

      1
    •  

      ヨコハマおもしろ水族館

      0

      ヨコハマおもしろ水族館(神奈川県横浜市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      神奈川県横浜市中区山下町144チャイナスクエア3階

      2

    関東の他の都道府県から探す

    神奈川県の他タイプから探す

    博物館・ミュージアムを他のスポットから探す

    関東から探す

    介護職のキホン

    介護技術

    認知症ケア

    病気・薬

    介護サービス情報

    介護資格

    介護施設運営

    介護レクリエーション

    介護イラスト

    薬辞典

    お出かけ

    研修・セミナー

    マガジン

    介護用語集

    口コミを編集する

    0/400
    投稿についての注意を見る

    投稿についてのご注意

    実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。

    利用規約

    口コミを削除しますか?

    いいねするには
    ログインが必要です

    ブックマークするには
    ログインが必要です