公開日:2020/01/17

更新日:2021/12/08

登録者:介護アンテナ編集部

足立区立郷土博物館 のスポット施設詳細

足立区立郷土博物館(東京都足立区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

江戸時代からの発展の様子を再現した「足立区立郷土博物館」      

東郊の近代的な発展を知ることができる郷土博物館。

足立区の江戸時代からの農業や産業、くらしの変化を当時実際に使用されていた物や、模型などが展示されており、当時の様子を見て・触れて・学ぶことができる。

館内で人気の都営住宅を復元した展示は、家族構成や時間帯などがリアルに再現されており、昭和30年代を知る人にとっては、タイムスリップしたかのように感じるほど臨場感ある展示となっている。

常設展示の他にも年に3回ほど「子どもホール」や「企画展示室」で浮世絵展や講師を招いた企画展など美術、歴史に関する展示が開催されている。

館内はバリアフリーになっており、多目的トイレの完備、車椅子の無料貸し出し、駐車場も博物館の目の前にあるので車椅子の方でも利用しやすい。また車椅子2台と介助者2名が同時に乗車できるほどのエレベーターも設置されている。

郷土博物館に隣接している回遊式の日本庭園「東渕江庭園」は、入園料無料で四季折々の自然の変化を楽しむことができる。一部段差があるエリアもあるが、ほとんどのエリアは車椅子でも散策することができるので、博物館に行く際は是非こちらも訪れていただきたい。

足立区立郷土博物館
のスポット情報

※介護アンテナ編集部調べ 2019/12/17 時点

  • 道がフラット

    博物館は全てバリアフリー。隣接の庭園は一部困段差あり

  • トイレが便利

    オストメイト付きの多目的トイレが1ヶ所あり

  • 雨でも楽しい

    博物館は雨でも楽しめる。隣接の庭園は屋外

  • 優先駐車場
  • 補助犬対応
  • 割引制度
  • 車椅子貸出
  • AED設置
  • 屋内エリア
  • 車椅子で入れる
    レストランなど
  • 無料Wi-Fi

足立区立郷土博物館 概要

ジャンル
博物館・ミュージアム
営業時間
9:00〜17:00(入館16:30まで)
定休日
毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は直後の平日)
年末年始(12月29日から1月3日)
※展示入れ替えや館内消毒のために臨時休館あり。
予算・費用
【一般】200円
【中学生以下】無料
【70歳以上】無料
※障害者手帳をお持ちの方は本人と介助者1名は無料
※20人以上団体割引あり
※毎月第2・第3土曜日は無料公開日
※庭園は入園料無料、臨渕亭は有料貸し出し
設備
【トイレ】総数:3ヶ所(多目的トイレ併設:1ヶ所/オストメイト対応:有)
【駐車場】一般:有(無料)/優先:有(1台/予約不可・無料)
【食 事】
■売店:有(飲食物の販売はなし)
■自動販売機:有(館内にはなく、駐輪場にあり)
■飲食スペース:有(館内は不可。屋外の休憩スペースのみ可)
【その他】AED:有/車椅子貸出:有(予約不可・無料)
住所
〒120-0001 東京都足立区大谷田5-20-1Google MAP
電話
03-3620-9393
アクセス
【バスの場合】
■JR線「亀有駅」から東武バス八潮駅南口系統「足立郷土博物館バス停」下車、徒歩約1分
【車の場合】
■首都高速6号「三郷線道加平IC」より約10分
公式サイト
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/

情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

足立区立郷土博物館 の関連キーワード

足立区立郷土博物館 の口コミ

口コミ件数:0

    すべての口コミの閲覧・投稿には
    ログインが必要です。
    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを
    無料でご利用いただけます

    会員登録(無料)をして
    ログインする
    • ブックマーク
    • いいね!2

    足立区立郷土博物館 近くのスポット

    •  

      練馬区立石神井公園ふるさと文化館

      0

      練馬区立石神井公園ふるさと文化館(東京都練馬区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都練馬区石神井町5-12-16

      2
    •  

      神代植物公園

      0

      神代植物公園(東京都調布市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都調布市深大寺北町 1-4(神代植物公園第一駐車場住所)

      3
    •  

      ちひろ美術館・東京

      0

      ちひろ美術館・東京(東京都練馬区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都練馬区下石神井4-7-2

      2
    •  

      靖国神社

      0

      靖国神社(東京都千代田区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都千代田区九段北3-1-1

      1

    介護職のキホン

    介護技術

    認知症ケア

    病気・薬

    介護サービス情報

    介護資格

    介護施設運営

    介護レクリエーション

    介護イラスト

    薬辞典

    お出かけ

    研修・セミナー

    マガジン

    介護用語集

    口コミを編集する

    0/400
    投稿についての注意を見る

    投稿についてのご注意

    実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。

    利用規約

    口コミを削除しますか?

    いいね!するには
    ログインが必要です

    ブックマークするには
    ログインが必要です