ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
「ムーミン谷エリア」にある「エンマの劇場」では約30分のショーを一日3回行っている。
「ムーミンバレーパーク」のシンボルである「ムーミン屋敷」。
ムーミン屋敷内は隠されたさまざまな仕掛けにより、ムーミンたちの物語の追体験ができる。※館内は階段のみ
「メッツァビレッジ」の入口は急な坂道のため、車椅子の場合は介助者が必要。※写真は「メッツァ アンブレラスカイ・デザインプロジェクト2020」(2020年9月6日まで)の展示
「ムーミンバレーパーク」のウェルカムゲートは人気の写真撮影スポットとなっている。
2019年3月にオープンした「ムーミンバレーパーク」は、宮沢湖を含む大自然の地形をそのまま活かし、ムーミンの物語の世界を再現したテーマパークである。
北欧のライフスタイルを楽しめるマーケットやアクティビティを体験できる施設「メッツァビレッジ」を進んだ先に位置し、「はじまりの入り江エリア」「コケムスエリア」「ムーミン谷エリア」「おさびし山エリア」の4つのエリアに分かれている。
パーク入口の「はじまりの入り江エリア」では、チケットを購入して入園すると、パーク内に散りばめられたたくさんのストーリーガイド(カード)を収納するための「ムーミンのクリアファイル」がもらえる。園内を散策しながら、カード集めも楽しめるようになっており、全て集めないとわからない面白い仕掛けも用意されている。
「コケムスエリア」は屋内展示、レストラン、ショップ、ワークショップコーナーで構成されている。3階は物語や絵本の世界を再現しており、ムーミンの物語の中に入り込めるような展示となっている。2階はムーミンの全キャラクターと物語の言葉を中心とした展示となっており、企画展も開催される。
「ムーミン谷エリア」はパークのシンボルである「ムーミン屋敷」や一日3回のショーが行われる「エンマの劇場」の他、「リトルミイのプレイスポット」や「海のオーケストラ号」などのアトラクションを楽しめるエリアとなっている。
「おさびし山エリア」は物語に出てくる「スナフキンのテント」や「灯台」、往復約400mあるジップラインや子供向けのアスレチックがある。
屋外通路は、家族連れやベビーカー、車椅子の方にも配慮されフラットな造りとなっている。自然を活かした造りなため坂道もあるが、車椅子の方は介助者がいれば安心して走行できる。アトラクションやレストランもバリアフリーとなっており、多目的トイレも各所に設置されている。尚、「おさびし山エリア」の一部は急な坂道となっており車椅子での走行は難しい。
ムーミンの物語を知らなくてもストーリーガイドや映像が流れており、老若男女誰もが楽しめる工夫がなされている。また、大自然の中でジップラインを楽しめ、隣接するメッツァビレッジでは、カヌー、ワークショップ、北欧雑貨のショッピングなどさまざまな楽しみ方もできる。
ムーミンを知る人も知らない人も、大自然の中で心身ともに癒やされる宮沢湖に出掛けてみてはいかがだろうか。
※介護アンテナ編集部調べ 2020/08/06 時点
道がフラット
一部のエリアを除き車椅子での走行が可能
トイレが便利
車椅子で利用可能なトイレが複数ある
雨でも楽しい
ほぼ屋外エリアだが、一部雨天時でも楽しめる屋内エリアがある
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:1件
退会済ユーザー
投稿日:2021/11/05
関東に行く際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだと思います。
関東に行く際に、ぜひ立ち寄りたいスポットだと思います。
0件
国営武蔵丘綾森林公園(埼玉県比企郡)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県比企郡滑川町山田1920
0件
東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
0件
埼玉県立歴史と民俗の博物館(埼玉県さいたま市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219
0件
さいたま市大宮盆栽美術館(埼玉県さいたま市北区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
1件