公開日:2019/09/03

更新日:2024/03/18

会員限定!印刷データをダウンロード

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

  • ブックマーク
  • いいね!40

介護アンテナ会員の方は、ログインすると清拭介助(全身清拭)の手順とコツ
ダウンロードできます。無料の会員登録は30秒で完了!

清拭とは身体を蒸しタオルなどで拭き、清潔を保つことを指します。入浴ができない場合に、清拭により清潔を保ち、感染や褥瘡を防ぎます。この記事では、清拭介助の際に準備すること、手順・ポイントをわかりやすくご紹介します。※記事の内容は2021年3月時点の情報をもとに作成しています。

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

清拭介助の方法

清拭介助の前に準備しておくこと

  1. 室温を23℃~25℃前後に保ち、寒すぎず暑すぎないようにし、すきま風が入らないようにする
  2. 居室のカーテンは閉めるなどして、ご本人のプライバシーが保たれる状態にする
  3. バケツやタオルなど必要な物品を準備する

清拭介助の手順

  1. ふとんなどのかけものを外す
  2. 拭く部分の衣類を脱いでいただき、バスタオルで覆っておく
  3. タオルは熱過ぎないように温度を確かめてから手の中に納まる程度に折りたたむ 清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!
    ※タオルの端の部分がお身体にあたらないように中に折り込む
  4. 顔→耳→首→手・腕→身体(胸・腹)→足→背中→臀部→陰部の順番で拭く
    ※拭いたら面を変えて、同じ面で二度ふかないようにする
  5. 石けんは陰部清拭のみに使う(皮脂をとりすぎないため)
  6. お湯で絞ったタオルでふいた後は、乾いたタオルで水気をとる
    ※冷えないように、すぐに乾いたタオルでふきとる
  7. 皮膚の状況により保湿する
  8. 終わったところでご本人の体調・気分を確かめ、水分補給をする

部位ごとに違う清拭介助時のポイント

頭の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

頭を蒸しタオルで包み、ビニールで覆って蒸す。蒸している間に身体を拭くと良いが、冷めやすいので注意。冷める前にタオルで清拭を行う。

目の周辺の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

目頭から目尻に向かって拭く。目やにが多いとき、固まっている時は蒸しタオルで温めてから拭く。タオルは毎回拭く面を変え、同じ面を2回使わない。

耳の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

耳の後ろ、中を拭く

首の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

顎の下のしわを縦にのばし横向きに拭く

手、腕の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

手首から腕の付け根に向かって拭く。指の間、脇の下も丁寧に拭く。

※血液循環を促進させるために、末端(手先、足先)から拭いていきます。

身体(胸)の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

乳房のまわりは円を描くように拭く。乳房の下は汚れがたまりやすいので念入りに拭く。

身体(腹)の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

腹部は縦に拭く。便秘になりやすい方には、腹部を温めたり、「の」の字をかくようにマッサージをすると効果的。

足の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

足首を支え、足先から足の付け根に向かって拭く。指の間、足の甲、ひざの後ろは汚れやすいので念入りに拭く。

※血液循環を促進させるために、末端(手先、足先)から拭いていきます。

背部、臀部の清拭

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

背中、臀部は大きな動作で肋骨に沿うように拭く。陰部は石けん、陰部清拭用のウェスを使って清拭する。

陰部洗浄は下記の記事でもご紹介しています。

関連記事【介護技術】排泄介助:陰部洗浄・清拭の方法・コツ|介護アンテナ

清潔を保つだけではない清拭

清拭は身体の清潔を保つだけではなく、身体を拭くことにより血液の循環を促したり、全身を観察し、異常はないか確認できる良い機会になります。

肌の状態により、ご本人それぞれ適切な力加減というのは調整が必要なので、簡単に思えて難しいケアでもあります。ぜひ声がけをしたり、ご本人の様子を伺いながら実施してください。

介護アンテナ会員限定!この記事の印刷用PDFを無料でダウンロードできます♪

清拭介助(全身清拭)の手順とコツを分かりやすく解説!

介護アンテナ会員の方はこちらでご紹介した内容の印刷用データセットを下記よりダウンロードしていただけます。

※会員登録後、ログインするとページ下部にダウンロードのボタンが表示されます。

会員登録はメールアドレスがあれば介護に関わる方でなくてもどなたでも可能です。ぜひお気軽にご登録ください!なお、会員登録に際し、初期費用や月額費用などの費用は一切かかりません。

介護アンテナ会員の方は、ログインすると清拭介助(全身清拭)の手順とコツ
ダウンロードできます。無料の会員登録は30秒で完了!

著者プロフィール

介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department

プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの25年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!

介護アンテナについてはこちら

  • ブックマーク
  • いいね!40

ブックマークするには
ログインが必要です

いいね!するには
ログインが必要です

マガジンのおすすめ特集

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

お出かけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

ブックマークするには
ログインが必要です