福岡市美術館(福岡県福岡市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
米国籍の人気力士小錦関をモデルにした『Nippon Cha Cha Cha』(中ハシ 克シゲ、1993)
大濠公園側からの入口にはスロープが設置されており、車椅子利用の方はこちらから入館することができる。
コレクション展示室 近現代美術室A 撮影:山中慎太郎(Qsyum!)
コレクション展示室 近現代美術室B 撮影:山中慎太郎(Qsyum!)
コレクション展示室 近現代美術室C 撮影:山中慎太郎(Qsyum!)
1979年11月に開館して以来、重要文化財を含む茶道具や仏教美術のほか、九州出身の近代洋画家の作品を中心に、ミロ、ダリ、ウォーホルなど20世紀を代表する近代美術の作品や現代美術作品を収集、保存している。
絵画、彫刻、映像から屏風、陶磁器、染織と多種多様の世界的名品を含む約16,600点の幅広いコレクションを有しており、約2ヶ月ごとに展示替えをおこなっているコレクション展では、毎回100点程の作品が展示され、常に新鮮な気持ちで作品を楽しめる。
本館は専用駐車場が近くにあるため雨天時などはありがたい。館内通路や展示室内はすべてフラットで広々とした造りになっており、車椅子利用の方でも安心して鑑賞することができる。2019年3月にリニューアルオープンし、公園側の入口からスロープを使って入館できるようになり、よりバリアフリーに配慮した造りとなった。また大濠公園の景色を楽しめるレストランでは、芸術鑑賞と一緒に食事も楽しめる。
天気の良い日には、水と緑に恵まれた大濠公園の散策も兼ねて、都市部からのアクセスも良い「福岡市美術館」で芸術作品に触れてみてはいかがだろうか。
※介護アンテナ編集部調べ 2022/05/16 時点
道がフラット
アプローチから館内まですべて段差なく移動することができる
トイレが便利
各箇所のトイレには多目的トイレが併設されている
雨でも楽しい
優先駐車場が館内入口前にあるので、雨天でも来館しやすい
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:0件
0件
大宰府天満宮(福岡県太宰府市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
福岡県太宰府市宰府4-7-1
0件
マリンワールド海の中道(福岡県福岡市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28
0件
福岡市動物園(福岡県福岡市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
福岡県福岡市中央区南公園1-1
0件
九州国立博物館(福岡県太宰府市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
福岡県太宰府市石坂4-7-2
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
0件