上野恩賜公園(東京都台東区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
広大な敷地には、複数の博物館や美術館などの文化施設が点在し、動物園、不忍池ボート場などもあり、大人から子どもまで楽しめる人気の観光スポットである。園内には約1,200本の桜があり、毎年桜の時期は多くの人でにぎわう。また、不忍池は江戸時代からの蓮の名所として知られている。
隣接する上野東照宮は、1627年創建の徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、出世、勝利、健康長寿に特に御利益があるとされ信仰されている。 金色殿(社殿)などの豪華な建造物は、戦争や地震にも崩壊を免れた貴重な江戸初期建築として、国の重要文化財に指定されている。
公園内はバリアフリーエリアはあるものの、一部急な勾配や階段でしか移動できないエリアもあるので、目的に応じて下調べするのがよい。上野公園の中央を横断する「さくら通り」沿いには多くの多目的トイレが設置されており、またカフェなどもあるのでゆっくり散策を楽しむことができる。
車で訪れる場合は、優先駐車スペースが3台分あり、「障害者手帳」などを提示することで利用料金の免除を受けることができる上野恩賜公園第一駐車場がおすすめ。
博物館や美術館、動物園などいろいろな楽しみ方ができる都内随一のお出かけスポットだ。
道がフラット
動物園通りを挟んだ東側エリアは高台になっており、車椅子での行き来は迂回が必要
トイレが便利
公園内には複数点在するが、不忍池周辺の多目的トイレは1ヶ所
雨でも楽しい
敷地内に室内施設も点在するが公園自体は屋外
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:1件
manony
投稿日:2019/12/10
日曜日に上野公園に行ってきました。 鮮やかな黄色にいろづいた銀杏が、晴れた青空に映えてとても綺麗でした。今が見頃です!
日曜日に上野公園に行ってきました。
鮮やかな黄色にいろづいた銀杏が、晴れた青空に映えてとても綺麗でした。今が見頃です!
0件
東京消防庁消防防災資料センター(東京都新宿区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都新宿区四谷3-10
0件
コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City(東京都豊島区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都豊島区東池袋3丁目1−3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
0件
根津美術館(東京都港区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都港区南青山6-5-1
1件
東京都庭園美術館(東京都港区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
東京都港区白金台5-21-9
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
1件