公開日:2020/01/22

更新日:2020/01/22

登録者:介護アンテナ編集部

歌舞伎座ギャラリーのスポット施設詳細

0

博物館・ミュージアム

〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー5階

歌舞伎座ギャラリー(東京都中央区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

  • 意匠設計・隈研吾氏によるバリアフリー化された第5期歌舞伎座。

    意匠設計・隈研吾氏によるバリアフリー化された第5期歌舞伎座。

  • ギャラリー入口には歌舞伎座の舞台の幕を開いているように見えるトリックアートがあり、撮影スポットになっている。

    ギャラリー入口には歌舞伎座の舞台の幕を開いているように見えるトリックアートがあり、撮影スポットになっている。

  • ミニチュア版の舞台。実際に上がったり、触れたりすることができる。

    ミニチュア版の舞台。実際に上がったり、触れたりすることができる。

  • 歌舞伎の小道具である波ざるはあずきを左右に揺らして波の音を出せる。

    歌舞伎の小道具である波ざるはあずきを左右に揺らして波の音を出せる。

  • 花道で傘を持ち歌舞伎のポーズ。そのほかにも小道具がたくさんあり館内のあちこちで記念撮影ができる。

    花道で傘を持ち歌舞伎のポーズ。そのほかにも小道具がたくさんあり館内のあちこちで記念撮影ができる。

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

  • 会員登録すると
    すべての写真の閲覧ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

しる・みる・ふれる・やってみる。歌舞伎の楽しさを発信する体験型ギャラリー「歌舞伎座ギャラリー」

歌舞伎座ギャラリーは、2013年に歌舞伎座新開場と同時に歌舞伎座タワー5階にオープン。「歌舞伎を知る、見る、触れる、やってみる」を合言葉に、普段は舞台の上でしか見られない歌舞伎衣装や小道具をすぐ目の前で見ることができる。

さらに実際に使われている「歌舞伎の馬」や籠に乗ったり、効果音で使用されている太鼓を打つことも可能。車椅子でも、歌舞伎の舞台に触れたり、馬の手綱を握ったり、波ざるの波の音を聞くなどの体験ができる。

また、懐かしい歌舞伎のビデオ観賞や歌舞伎関係者のトークイベントなども開催(事前にチケットを購入する必要あり)している。

歌舞伎座ギャラリーのある5階は、ギャラリー以外にも、屋上庭園、日本茶喫茶「寿月堂」、お土産処「楽座」、多目的トイレがある。

ギャラリー内は、「場内観覧室」を除くエリアがバリアフリーになっているので、車椅子でも移動しやすい。また、ギャラリーを楽しんだ後は、歌舞伎座の屋上にある屋上庭園が休憩スポットとしておすすめ。ただし、敷石などによる段差のあるエリアもあり。

見るだけでなく実際に触れられるものも多く、歌舞伎ファンはもちろんのこと、歌舞伎に興味がある初心者の方にもおすすめの体験型ギャラリーだ。

歌舞伎座ギャラリー
のスポット情報

※介護アンテナ編集部調べ 2019/12/11 時点

  • 道がフラット

    ほぼ全てのエリアで車椅子での走行が可能

  • トイレが便利

    車椅子で利用可能なトイレが1か所ある

  • 雨でも楽しい

    一部屋外エリアもあるが、概ね雨天時でも楽しめる

  • 優先駐車場
  • 補助犬対応
  • 割引制度
  • 車椅子貸出
  • AED設置
  • 屋内エリア
  • 車椅子で入れる
    レストランなど
  • 無料Wi-Fi

歌舞伎座ギャラリー概要

ジャンル
博物館・ミュージアム
営業時間
10:00~17:30 ※入館は閉館の17:00まで
定休日
不定休(イベントなどでお休みとなることがある。詳しくはお電話とうにてなどにて確認)、年末年始 
予算・費用
■通常入場料金
600円
※以下の方は100円引
・小・中学生
・20名以上の団体
・当月、歌舞伎座にてご観劇(当日の幕見を含む)された方 (切符提示要・1枚につき1名様1回限り)
・松竹歌舞伎会会員カード(有効期限内)を提示の方
・イヤホンガイド「くまどりんカード」を提示の方
・中央区民(現住所明記の証明書等提示要)の方
※車椅子のお客様の介助の方1名様は、無料(観覧室、イヤホンガイドは不可)

■特別入場料金
・観覧室コース(3分間の歌舞伎見学つき):800円
・セットコース(観覧室、イヤホンガイドのセット):1,500円
・イヤホンガイドコース(日本語/英語、約30分):1,000円
※観覧室コース、セットコースには、歌舞伎座場内を見下ろす場内観覧室からの見学が含まれる。(歌舞伎座上演中限定)詳しくは公式サイト参照。
設備
【トイレ】総数:2ヶ所(うち多目的トイレ併設:1ヶ所、オストメイト対応:1ヶ所)
【駐車場】一般:有(有料)/優先:有(2台/無料) ※いずれも予約不可
※駐車制限あり:全長5.3m/全幅1,95m/全高2m
【食 事】
■レストラン:1ヶ所(持ち込み:否)
■カフェ:有
■売店:有
■飲食スペース:有
【その他】AED:有/車椅子貸出:無
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー5階Google MAP
電話
03-3545-6886
アクセス
【電車の場合】
■東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座駅」下車、3番出口すぐ
■東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 「銀座駅」下車、A7番出口より徒歩約5分

【車の場合】 
■首都高速「銀座出口」より約4分
公式サイト
https://www.shochiku.co.jp/play/theater/kabukiza/ginza-kabukiza/gallery/

情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

歌舞伎座ギャラリーの関連キーワード

歌舞伎座ギャラリーの口コミ

口コミ件数:0

    会員登録すると
    口コミの閲覧・投稿ができます。

    ※介護アンテナはすべてのコンテンツを無料でご利用いただけます

    • ブックマーク
    • いいね!3

    歌舞伎座ギャラリー近くのスポット

    •  

      江戸東京たてもの園

      0

      江戸東京たてもの園(東京都小金井市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)

      1
    •  

      HANA・BIYORI

      0

      HANA・BIYORI(東京都稲城市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都稲城市矢野口4015-1

      3
    •  

      神田明神

      0

      神田明神(東京都千代田区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都千代田区外神田2-16-2

      4
    •  

      東京都庁

      0

      東京都庁(東京都新宿区)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。

      東京都新宿区西新宿2-8-1

      0

    介護職のキホン

    介護技術

    認知症ケア

    病気・薬

    介護サービス情報

    介護資格

    介護施設運営

    介護レクリエーション

    介護イラスト

    薬辞典

    お出かけ

    研修・セミナー

    マガジン

    介護用語集

    口コミを編集する

    0/400
    投稿についての注意を見る

    投稿についてのご注意

    実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。

    利用規約

    口コミを削除しますか?

    いいねするには
    ログインが必要です

    ブックマークするには
    ログインが必要です