公開日:2020/12/01
更新日:2020/12/01
登録者:介護アンテナ編集部
お正月や初詣、鏡開き、成人式などさまざまなイベント目白押しの1月。2021年1月にぴったりなおすすめの高齢者向けの脳トレやカレンダーなどの介護レク素材を紹介します。老人ホームやデイサービス、ご自宅などで印刷して使えるレク素材をぜひご活用ください。
介護レク素材 2021年1月の塗り絵カレンダー - No.00149
まず始めにご紹介するのは2021年1月の塗り絵カレンダーです。
お正月には欠かせない伝統芸能「獅子舞」。日本各地で行われているため、さまざまなバリエーションがあるそうで、中には獅子頭の色が異なるものもあるそうです。
ご自身の思う色で塗ってみましょう。もしかすると周囲の人と思わぬ違いが発見できるかもしれません。
介護レク素材 間違い探し「こま」 - No.00252
こちらは間違い探しのレクリエーションです。最近はコマを回して遊ぶ子どもの姿はあまり見かけなくなりましたが、童謡でも歌われているようにコマ回しをお正月の風物詩と感じる方も多いのではないでしょうか。
9つあるコマの中から仲間外れを1つ見つけてください。初級なのでそこまで難しくはないはずです。焦らずじっくり見比べてみましょう。
介護レク素材 鏡餅(お正月)の迷路-No.00010
鏡餅もお正月の風物詩ですよね。飾りつけや鏡開きの日が地域によって異なるということはご存じでしたか?
左上のスタートから右下のゴールまでお餅の中を通って迷路を抜け出してください。中級レベルの迷路のため、道幅が細く迷いやすくなっています。難しく感じる方はペンで通った道をなぞりながら進めると迷いにくくなるかもしれません。
介護レク素材 イラスト探し物クイズ - No.00139
こちらはかるた遊びをする子どもたちのイラストから指定されたものを探し出すレクリエーションです。
この問題にもお正月の風物詩がたくさんでてきます。探し出せたらそれぞれのものについて思い出を話してみるのもよいかもしれませんね。
介護レク素材 塗り絵「1月の花 梅」 - No.00412
最後は上級レベルの塗り絵です。まだ寒い時期から花を咲かせ、良い香りで私たちを楽しませてくれる梅の花。
白黒で書かれた梅の花に色を塗ってみましょう。実際の梅の花を見ながら塗ってみるのも良いかもしれませんね。
1月と言えばやっぱりお正月。新しい年の始まりに気分がワクワクしますね。
今回は暖かいお部屋の中で、お正月気分を味わえる1月向けの介護レク素材をご紹介しました。
お正月をテーマにした介護レク素材はたくさんありますので、もっと必要な方は下記ページより探してみてください。
介護レク素材1月向けの介護レク素材を探す
いいね!するには
ログインが必要です