神戸市立王子動物園(兵庫県神戸市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
正面ゲートを入ってすぐ出会えるのは、自然界での群生を思わせる約200羽のフラミンゴ。
動物園正面ゲート前は広々しており、駅や公園の駐車場からもフラットな路面で安全に入場することができる。
圧巻の大きさが魅力のゾウだが、穏やかな姿に癒されいつまでも見ていたくなる。
数頭で過ごしているキリンは、見学している人たちにも興味を持って近づいてくる。
爬虫類が見られる「太陽の動物舎」館内はフラットになっており、車椅子利用の方でも安全に通行することができる。
1951年に開業した「神戸市立王子動物園」は、開業当時から神戸市が運営しており、動物愛護や情操教育の場としても広く親しまれている。広大な敷地内に約130種、750点の動物を展示しており、人気の高いゾウ、キリンなどの大型動物から、かわいらしい小型動物や爬虫類などさまざまな動物に出会える場所となっている。
園内には、約480本の桜の木が植えられているため、春には満開の桜を楽しみながら園内を散策するのもおすすめ。展示動物は体調管理のため、観覧できない場合があるので事前に調べておくとよい。また、雨の日のおすすめエリアや所要時間に応じた見学コースなども掲載されているので参考にするとよいだろう。
園内の主要路は舗装路となっており、どなたでも安全に移動することができる。勾配のある坂路が多いため、車椅子利用の方は介助者と共に回ることをおすすめする。また、電動アシスト付き車椅子も無料で貸し出しているので、必要に応じてそちらを利用するのも良いだろう。園内はバリアフリーが整備されているため、車椅子利用の方でも安心して回ることができる。
「王子公園」内に位置する「神戸市立王子動物園」。公園の散策とともに、愛らしい動物の姿に癒されながら、童心に返る楽しいひと時を過ごしていただきたい。
※介護アンテナ編集部調べ 2022/02/24 時点
道がフラット
勾配のある道は多いが、全て舗装路やスロープになっているため安全に通行することが可能
トイレが便利
園内のトイレの多くは多目的トイレが併設されている
雨でも楽しい
雨天でも見学できる展示はあるが、屋外にいる動物が多いので天気がよい日の来園を推奨
情報に誤りがあった場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
口コミ件数:0件
0件
サファリリゾート 姫路セントラルパーク(兵庫県姫路市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
兵庫県姫路市豊富町神谷1434
0件
姫路城(兵庫県姫路市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
兵庫県姫路市本町68番地
0件
城崎マリンワールド(兵庫県豊岡市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
兵庫県豊岡市瀬戸1090
0件
神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)のバリアフリー情報ページです。経路の状態や車椅子の方でも使えるトイレがあるかなど、介護が必要な方やその介助者の方に役立つ情報をご紹介しています。
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
口コミを編集する
投稿についてのご注意
実際行った場所についての具体的な口コミの投稿をお願いいたします。また他人のプライバシーを侵害するような投稿・ユーザーご自身の個人情報を含んだ投稿・スポットへの断定的な批判や攻撃的な内容を含んだ投稿を禁止します。詳細は利用規約内の口コミ投稿についてのガイドラインをご確認ください。
利用規約口コミを削除しますか?
0件