介護アンテナ会員の方は、ログインするとおすすめ昭和クイズ30選が
ダウンロードできます。無料の会員登録は30秒で完了!
「昭和クイズ」は昔を思い出しながら行うクイズで、高齢者に楽しまれている脳トレの一つです。昔を思い出したり話したりすることは脳の活性化に繋がるとされており、認知症とその予防に対するアプローチの一種である「回想法」の実践にもなります。この記事では、無料でダウンロードできる「昭和クイズ」をご紹介します。デイサービスや老人ホーム、ご自宅などさまざまなシーンでぜひご活用ください。
「昭和クイズ」とは高齢者向けの脳トレレクリエーションの一種です。その名のとおり、昭和を題材としたクイズです。
現在、高齢者(65歳以上の方)は昭和生まれの方が大半で、まさに昭和を生きた世代と言えるでしょう。やはり自分たちが生きた時代を思い起こしながら楽しめる昭和クイズは人気の脳トレレクリエーションとなっているようです。
「昭和クイズ」は回想法の実践としても有効です。回想法とは認知症への薬を使わない心理療法の一種(非薬物療法)で、当時のことを思い出したり話したりすることで脳が活性化し、認知症の進行への予防効果が期待できるとされています。
クイズという形式で遊びながら実践できるため「昭和クイズ」は回想法を実践するのに手軽な手法と言えそうです。
単純にクイズを解くだけではなく、当時の思い出を言語化し、誰かに話すことでさらに効果が見込めます。ぜひ楽しく会話しながら実践しましょう。
「昭和クイズ」は書籍なども多く出版されており、気軽に老人ホームやデイサービスなどのレクリエーションの時間で実施が可能です。もちろんご自宅で挑戦されるのも良いでしょう。
介護アンテナでも「昭和クイズ」のレク素材をご用意しています!もちろん無料でご利用いただけますので、ぜひ「昭和クイズ」の実践にお役立てください。下記でおすすめの「昭和クイズ」をご紹介します。
こちらは「初級」の昭和クイズです。簡単な問題ですが、だんだん難易度をあげていくのがおすすめなので、まずはこちらから試されてはいかがでしょう。昔の遊びが題材のクイズです。
クイズを解くだけでなく、実際の文字を見ながら問題の中に登場する遊びのルールを改めて思い出してみたり、実際に子どものころに遊んだ思い出を話しながら解いてみてくださいね。楽しい思い出がよみがえるはずです♪
2問とも小学校で出た給食に関する昭和クイズです。初級の問題なのでまだまだ簡単ですね。
品目を見ただけで当時の給食にまつわる思い出がよみがえってくる方もいるのではないでしょうか。あまった分をじゃんけんで奪い合ったり、全部食べた人からおかわりしたり、などなど。当時の思い出を話しながら複数人で行うとより楽しくなります!
介護レク昭和クイズ - No.00385
1964年の東京オリンピックにまつわる昭和クイズです。アジア圏で初めて開催されたオリンピックとして話題になりました。
2問目は日本のお家芸といえる競技が答えになっています。好きな選手や印象に残っている選手などについて話し合うのも楽しそうですね。
介護レク昭和クイズ - No.00386
ビートルズを題材にした昭和クイズです。今でも多くの曲を耳にすることがあり、世代を超えて愛されている世界的人気なロックバンドですよね。1966年には彼らが日本公演のため来日し、大きな話題となりました。
ちなみに1問目はその会場で初めてロック・コンサートを開催したのがビートルズであるということでも有名です。2問目の曲は2020年12月9日(日本時間)のジョン・レノン命日にアメリカと日本で同時開催された「パールハーバー平和への祈り」というイベントで、この曲の歌詞が朗読されました。
介護レク昭和クイズ - No.00387
2問とも昭和の生活についての問題です。現在は洗濯板で洗濯することも 柱時計を見かけることもほとんどなくなってしまったため高齢者の方には当時のことを思い出すきっかけになる問題ではないでしょうか。昔のことを思い出すことは回想法にもつながるのでおすすめです。
介護レク素材昭和クイズ - No.00388
お祭りと七夕祭りをテーマにした昭和クイズです。どちらも昔からあるなじみ深いイベントなので簡単かもしれませんね。介護施設のレクリエーションで行う場合は、問題をきっかけに「お祭りでどんなことをしたのか」、「何が楽しかったか」、「七夕にどんな思い出があるのか」などを質問しながら進めると自然とコミュニケーションが取れて盛り上がります。
介護レク素材昭和クイズ - No.01245
今度は「縁日」をテーマにした昭和クイズです。いろいろな美味しいものや楽しいゲームなど子どもも大人も楽しいお祭りなので素敵な思い出がある方もたくさんいることでしょう。初級の問題なので問題文をしっかり読めば簡単に答えが出てくると思います。ぜひチャレンジしてみてください。
介護レク素材昭和クイズ - No.01246
続いても「縁日」をテーマにした問題となっています。関連した問題を続けることでよりいろいろな記憶を思い出すきっかけになったり、回答者同士の会話も盛り上がったりするのでおすすめです。
介護レク素材昭和クイズ - No.01247
子どもの頃の「遊び」をテーマにした昭和クイズです。問題文からどんな遊びだったのかを答えてください。ちなみに2問目の問題は関東であればバケツにシーツを張り、関西ではゴザを使うなど地域によって少し形式が違うようでとても興味深いですね。どちらの形式だったのか、もしくはこの2つ以外の遊び方だったのかを聞いても楽しいかもしれません。
介護レク素材昭和クイズ - No.01248
「運動会」をテーマにした昭和クイズです。問題文を読み正しい競技名を答えてください。運動会といえば以前は9月や10月に行われることが多かったと思いますが最近では5月~6月に行う小学校も増えてきています。また、学校によっては午前中だけの開催だったりと時代によって運動会にも変化があるようです。みなさんはどんな運動会の思い出がありますか?楽しかった思い出を語り合いながら解くのも楽しいですよ。
介護レク素材昭和クイズ - No.01249
こちらは「中級」の昭和クイズです。上段の言葉と関連する下段の言葉をつなげる三択の食べ物に関する昭和クイズとなっています。
初級に比べて、問題を解くのに必要な情報が増えています。懐かしい情景を思い出すワードも多いのではないでしょうか。今はコンビニで24時間食べ物が買えるようになりましたが、昭和は路上販売なども盛んでした。ぜひその頃を思い浮かべながら解いてみてください。
当時の遊びをテーマにした昭和クイズです。遊びとそれに使う道具や遊び方を線でつないでください。1問目は男の子、2問目は女の子の遊びになっていますね。みなさんは子どもの頃どんな遊びをしていましたか?当時を思い出しながら解いてみてください。
介護レク昭和クイズ - No.00389
子どもの頃の出来事に関する昭和クイズです。若い人にはあまりなじみのない出来事なので少し難しいかもしれないですね。
昭和は野球や相撲が今よりも人気の高かった時代なので、当時活躍した選手や関取を思い出したり観戦した思い出を話したり、聞いたりしても楽しめる問題です。
介護レク昭和クイズ - No.00391
青春時代の流行を振り返る昭和クイズです。音楽やファッションなどの問題ですが、いずれも昭和40年~50年頃に流行したものです。こういったファッションや音楽などの流行は時代とともに変化してしまいますが、若い人たちには新しいものとして現代風に形を変えて、再び流行が訪れたりするのでとても興味深いですよね。
当時どんなファッションや音楽が流行っていたのかをいろいろ思い出しながら解いてみると楽しいですよ。
介護レク昭和クイズ - No.00392
昭和の頃の生活や家電をテーマにした問題です。今ではテレビや炊飯器がある生活が当たり前になっていますが、当時はとても画期的だったのではないでしょうか。また、三輪自動車やリヤカーは今ではすっかり見かけなくなってしまいましたね。
当時はどんな生活風景だったのかとても気になりますね。この問題をきっかけにご利用者や周りのご高齢者に話を聞いてみても楽しそうです。
介護レク昭和クイズ - No.00393
「お正月」をテーマにした昭和クイズです。おせち料理などは地域によって入れる具材や味付けが異なることもあるので、介護施設のレクリエーションなど多くの人が取り組む場合には盛り上がりやすいテーマです。 また問題が初級より難しくなっただけではなく、書かれている言葉に感じが多く使われています。漢字をしっかり読みということも脳トレにつながります。
介護レク素材昭和クイズ - No.01255
子どもの頃の「遊び」をテーマにした昭和クイズです。遊びの名前を見るとどれも正月に行う遊びが多いですね。最近ではすっかり凧あげ、羽根つきなどで遊んでいる様子を見かけなくなってしまいましたが、みなさんは正月にどんな遊びをされていましたか?当時を振りかえりながら答えてみてください。
介護レク素材昭和クイズ - No.01256
続いても「遊び」をテーマにした昭和クイズです。どれも聞きなじみのある遊びばかりだと思います。ただ意外と下段の言葉を読むとパッと答えが出ないなんてこともあるのではないでしょうか。 書かれた言葉をしっかり読めば決して難しい問題ではありませんので、楽しみながら解いてみてください。
介護レク素材昭和クイズ - No.01257
「節句」をテーマにした昭和クイズです。「端午の節句」や「雛人形」など子どもの頃にお祝いしてもらったことのある方も多いと思いますが、しっかりそれぞれの日付と意味について紐づけられそうですか?中級の問題ということもあり少し頭を悩ませる方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひチャレンジしてみてください。
介護レク素材昭和クイズ - No.01258
「縁日」をテーマにした昭和クイズです。どれも縁日で食べたり、遊んだりした経験のある方が多いのではないでしょうか。初級でも2問、縁日をテーマにした問題を紹介しているので、同テーマの問題を出すことでより記憶を思い出しやすくしたり、コミュニケーションが盛り上がりやすくなって楽しいレクリエーションになるかもしれません。
介護レク昭和クイズ - No.01259
こちらは「上級」の昭和クイズです。上級は実際にそのワードを文字として書くことが求められる問題となっています。実際に書こうと思うと「喉まで出かかっているのに思い出せない(舌先現象)」なんてこともありそうですね。
こちらは昭和に登場した家電にまつわるクイズです。実際におうちにその家電が来たときは感動した方もいらっしゃるのではないでしょうか。どんどん便利な世の中になっていますが、新しい家電にわくわくする気持ちはいつの時代も変わらないのかもしれませんね。
「食」に関する昭和クイズです。1問目は現代では数こそ減ってしまいましたが、今の子どもたちも1度は行ったことがあるであろう場所です。誰もがそこに行くだけでワクワクする子どもに大人気のスポットです。
2問目は名前を変えて現代で大人気なスイーツとして復活しました。今ではおしゃれなカフェなどでも食べられて、定番スイーツのひとつにもなっています。
介護レク昭和クイズ - No.00395
子どもの頃の出来事を振りかえる昭和クイズで、どちらもスポーツに関わる問題です。1問目はまだ娯楽の少なかった当時、子どもから大人まで大人気でテレビの前で釘付けになったスポーツです。特に男の子は友達や兄弟とのごっこ遊びで技のかけあいをした方たちもいるのではないでしょうか。
2問目のヒントは2投目でピンを全て倒すことを「スペア」と言います。となると正解はもうあれしかないですね!
介護レク昭和クイズ - No.00396
青春時代の流行を思い出す昭和クイズです。1問目は「ローマの休日」の主演女優を当てる問題です。そのほかにも「ティファニーで朝食を」の主演としても知られています。晩年にはユニセフの親善大使としても活躍した世界的にも有名なあの大女優です。
2問目は1955年前後に東京など都市部で流行しました。現在ではあまり見かけなくなってしまいましたが、現在は老人ホームやデイサービスなどの施設のレクリエーションとして採り入れられていることが多くなったそうです。
介護レク昭和クイズ - No.00397
「学校」のことを振りかえる昭和クイズです。2問目は土曜日の午前中は授業があり午後休みでしたが、このことをなんと呼んでいたかという問題です。現在は土曜はすべてお休みなので、今の子どもたちは分からない問題ですが、高齢者の方には耳なじみのある言葉なのではないでしょうか?忘れてしまった方は何と言っていたかじっくり思い出してみてください。
介護レク素材昭和クイズ - No.01265
「遊び」をテーマにした上級の昭和クイズです。問題文を読んで遊びの名前を答えるクイズです。問題文を読むとどちらも遊んだ記憶が蘇ったり、当時の情景が思い浮かぶのではないでしょうか。ただ、意外と遊びの名前となるとすぐに出てこないという方も少なくないかもしれません。思い出せなかったら一緒に解いている人と相談しながら答えを導き出してみてはいかがでしょうか?
介護レク素材昭和クイズ - No.01266
「学校の給食」についての昭和クイズです。1問目の答えのものから牛乳に切り替わりはじめたのが1958年なので、60歳以上の方は多くの方が飲んでいたのではないでしょうか。飲んだことのある方に聞くと大抵が美味しくなかったという感想をお持ちのようですが……。みなさんは覚えていますか?
介護レク素材昭和クイズ - No.01267
「子どもの頃の流行」についての昭和クイズです。「巨人の星」などが連載されていた週刊誌の名前とバネのついた1本足のおもちゃの名前を当てる問題です。どちらも当時はとても流行った雑誌やおもちゃなので覚えている方もきっと多いはず!当時のことを思い出して、それらを語り合ってみるのも楽しいのではないでしょうか!?
介護レク素材昭和クイズ - No.01268
続いても「子どもの頃の流行」についての問題です。1問目は1960年に若い女性の間で流行ったおもちゃで社会現象にもなるほどの人気でした。名前が出てこなかったら画像などを見せてヒントを出してみてもよいでしょう。特徴的なおもちゃなので、見たら思い出すかもしれません。
介護レク素材昭和クイズ - No.01269
また流行についての昭和クイズですが今度は青春時代をテーマにした問題となっています。ちなみに2問目の答えの人は、「キング・オブ・ロックンロール」と称され、彼の音楽無くして今のロックンロールは無いと言われるほど世界的な伝説のミュージシャンでもあります。BGMに彼の音楽を流せばさらに盛り上がるかもしれません!
介護レク素材昭和クイズ - No.01270
今回は人気の高齢者向け脳トレレクリエーション素材「昭和クイズ」をご紹介しました。お一人で何問解けるかチャレンジしたり、複数でわいわいと昔の思い出を話しながら解いたり、などさまざまな楽しみ方が可能です。
ぜひ老人ホームやデイサービス、ご自宅でチャレンジしてみてください。きっと懐かしい気持ちに浸れるはずです。
介護アンテナ会員の方はこちらでご紹介した全ての漢字クイズの印刷用データセットを下記よりダウンロードしていただけます。
※会員登録後、ログインすると下にダウンロードのボタンが表示されます。
会員登録はメールアドレスがあれば介護に関わる方でなくてもどなたでも可能です。ぜひお気軽にご登録ください!なお、会員登録に際し、初期費用や月額費用などの費用は一切かかりません。ダウンロードしたファイルを利用するには解凍(展開)が必要です。解凍方法は下記ページをご覧ください。
介護アンテナ会員の方は、ログインするとおすすめ昭和クイズ30選が
ダウンロードできます。無料の会員登録は30秒で完了!
介護アンテナ編集部Kaigo Antenna Editorial Department
プロフィール
株式会社ベネッセスタイルケア運営の介護アンテナ。編集部では、ベネッセの25年以上にわたる介護のノウハウをはじめ、日々介護の現場で活躍している介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの高齢者支援のスペシャリストたちの実践知や日々のお仕事に役立つ情報をお届けします!
いいね!するには
ログインが必要です