公開日:2022/12/22

更新日:2023/01/11

1月3日は「瞳の日」!福笑いで初笑い - No.01219(高齢者向け脳トレ・クイズの介護レク素材)

老人ホームやデイサービスセンターなどの介護施設で複数人で楽しめる1月3日は「瞳の日」にまつわる高齢者向けレクリエーション(脳トレ・クイズ・初級)です。

関連キーワード:複数人・瞳の日・ひとみの日・ふくわらい・交流・コミュニケーション・助け合い・楽しむ・楽しい・今日は何の日

1月3日は「瞳の日」!福笑いで初笑い - No.01219(高齢者向け脳トレ・クイズの介護レク素材)

福笑いを使って行うレク『1月3日は「瞳の日」!福笑いで初笑い』について

実施人数
1人~
スタッフ人数
1人(見守り要員を除く)
所要時間
40分
実施場所
屋内(椅子・テーブルがある共用部など)

準備するもの

  1. 福笑い 台紙(模造紙/2ページ目参照)1チーム1枚
  2. 福笑い 顔のパーツ(目、鼻、口、眉、耳、髪型を厚紙で作成/2ページ目参照)1チーム1セット
  3. アイマスク(目隠し用)

目的

  1. 目隠しした福笑いゲームにより感覚的な手の動きを確認する
  2. 参加者同士の助け合いにより交流を深める
  3. 全員で完成品を見て笑顔になる

進め方・ルール

  1. チーム分けを行い、模造紙に顔の輪郭を描き、厚紙で作成した顔のパーツを1チーム1セット用意する
  2. 1月3日は「瞳の日」であることを説明し、福笑いゲームのチーム戦を行うことを伝える
  3. ルール説明 & スタッフによる実演
  4. チーム内のゲーム挑戦者1人はアイマスクなどで目隠しする
  5. チーム内のメンバーが誘導して、挑戦者は顔のパーツを置いていく
  6. 顔のパーツを置き終わったら、でき上がった顔の形を確認し、チームのメンバー全員で評価をする
  7. 他のチームの作品も見学して笑う(最後に、深呼吸・クールダウン)

★参加者のレベルに合わせてキーになるパーツ(例:鼻)を先に置き、それを手がかりにして並べ始めてもよい
★顔のパーツをマグネットにできれば、顔の輪郭を描いた模造紙をホワイトボードに貼り、(他チームも含めて)参加者全員が、全チームの作品ができる過程を楽しむことができる

さらに詳細をPDF2ページ目以降でご紹介しています♪

ゲームテーブル初期状態、福笑いパーツ制作例や実施時のポイントなど、2ページ目以降でご紹介しているので、ぜひログイン後、素材をダウンロードしてご確認ください!

メールアドレスがあればどなたでも無料で会員登録が可能です♪ぜひ会員登録をしてレクリエーションでご活用ください。

素材のダウンロードには
ログインが必要です。
※介護アンテナはすべてのコンテンツを
無料でご利用いただけます

会員登録(無料)をして
素材をダウンロード
  • ブックマーク
  • いいね!1
  • 一括ダウンロードに保存

介護職のキホン

介護技術

認知症ケア

病気・薬

介護サービス情報

介護資格

介護施設運営

介護レクリエーション

介護イラスト

薬辞典

お出かけ

研修・セミナー

マガジン

介護用語集

いいね!するには
ログインが必要です

一括ダウンロードに保存するには
ログインが必要です

ダウンロードの保存は
10件までです

ブックマークするには
ログインが必要です