介護情報の総合サイト介護アンテナ
はじめての方へ
利用規約
お問い合わせ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
ログイン・
会員登録
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
よくあるご質問
お知らせ
サイトマップ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
会員登録(無料)
ログイン
閉じる
介護アンテナTOP
介護研修・セミナー・イベントTOP
介護予防・リハビリ
高齢者のスキンケア研修 ~頑固な乾燥・かゆみを解消する、正しい知識と保湿ケアの見直し~(7/21オンライン)
【介護予防・リハビリ】
参加費用
有料
定員
50人
オンライン
2022年7月21日(木) 16:50~18:30(16:30~入室可)
高齢者のスキンケア研修 ~頑固な乾燥・かゆみを解消する、正しい知識と保湿ケアの見直し~(7/21オンライン)に関する詳細情報
介護職
管理職・リーダー
申し込み期間
2022年7月11日(月)まで ※期日までにお申込みいただいた方へは、開催日までにマルホ株式会社様より、研修資料を配送させていただきます。
場所
Zoom
参加費用の詳細
正会員:無料
非会員:1ホームにつき、参加費5,000円
※お申し込み者の会員種別は、下記URL、会員のご紹介>正会員一覧>法人所在地に法人名の記載があるかをご確認ください。ご不明な方は、事務局までお問合わせください。(03-6812-7110)
https://www.kaigotsuki-home.or.jp/list_member/list
定員の詳細
50ホーム(申込先着順)
※ホーム(部署)単位でお申し込みください。
※ホームを代表して1名がお申し込みください。
※1ホームから1名で参加、または複数名でご参加いただけます。複数名でご参加される場合は、申し込みフォームに、参加者人数の合計を入力してください。
※今回の研修に限り、1台の端末から複数名でご視聴いただくことも可能です。
※申込者多数の場合は、正会員を優先させていただきます。
内容
【概要】
2022年度は、「高齢者のスキンケア研修」を3回に分けて開催予定です。それぞれの研修の前半では、保湿ケアについて「保湿から始めるスキンケア~たかが保湿!されど保湿!~」をお送りいたします。後半は、毎回テーマが分かれます。1回目となる今回のテーマは、「オムツ皮膚炎のケア」です。ご興味のある回にご参加ください。
《後半テーマ》
第1回(7月21日) オムツ皮膚炎のケア
第2回(10月予定)帯状疱疹
第3回(1月予定) 疥癬
【内容】
《前半》「保湿から始めるスキンケア ~たかが保湿!されど保湿!~」
・高齢者の皮膚はなぜ乾燥する?保湿の重要性と継続するメリット
・スキン-テア(皮膚裂傷)のメカニズムとケアのポイント
・保湿剤の上手な使い方!効果を最大化する塗り方のコツ(塗布量・塗布回数・使い分け)
・フォーム剤(泡)活用による時短保湿術!業務負担を減らしスキンケアを習慣に!
《後半》オムツ皮膚炎のケア
【講師】
マルホ株式会社 地域連携推進部
和田 敬一郎 氏
マルホ株式会社 地域連携推進部
看護師 長谷川 真美 氏
【対象】
介護付きホーム(特定施設)の職員、運営に携わる方(介護職員、看護職員、管理者等)、リーダーやOJT担当者社向け
-------------------------------------------------------
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
※2022.5.17時点の情報です
主催・問い合わせ先
一般社団法人 全国介護付きホーム協会
電話
03-6812-7110
FAX
03-6812-7115
ホームページ
https://www.kaigotsuki-home.or.jp/schedule/2022/314
研修・セミナーTOPに戻る
ブックマークするには
ログインが必要です
ログイン
会員登録(無料)
ブックマークするには
ログインが必要です