介護情報の総合サイト介護アンテナ
はじめての方へ
利用規約
お問い合わせ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
ログイン・
会員登録
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
よくあるご質問
お知らせ
サイトマップ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
会員登録(無料)
ログイン
閉じる
介護アンテナTOP
介護研修・セミナー・イベントTOP
介護技術・ボディメカニクス
機能訓練指導員研修(3/2横浜orオンライン)
【介護技術・ボディメカニクス】
参加費用
有料
神奈川県
2022年3月2日(水)10:30~15:30 (受付 10:00~)
機能訓練指導員研修(3/2横浜orオンライン)に関する詳細情報
介護職
開催住所
神奈川県横浜市中区山下町23番地
場所
日土地山下町ビル9F 振興会セミナールーム ※オンラインでの受講も可能
アクセス
みなとみらい線「日本大通り」駅3番出口(情文センター)徒歩5分
参加費用の詳細
一般 : 8,000円
法人会員 : 7,000円
個人会員 : 7,000円
内容
【概要】
機能訓練の質向上に不可欠な知識と根拠を学びます
機能訓練の目的と意味を理解し、生活の場やケアに取り入れた機能訓練の実践方法を学びます。
要介護状態になっても、無理なく在宅生活が継続できるよう、様々取り組みが推進されてきています。
機能訓練指導員の役割や視点を今一度確認し、新たな情報を習得する機会として、ご活用ください!
【内容】
<特養・通所介護・ショートステイの機能訓練や現在の生活期リハビリテーション分野で活躍されている方々のスキルアップに最適です!>
● 機能訓練の目的と意味と役割
・個別機能訓練の意義・役割
・他職種との連携のポイント
● 「機能訓練」における
・動作評価・介助のポイント
・アセスメントと目標設定
● 機能訓練計画の立て方
● 事例から学ぶ機能訓練の実践ポイント
【講師】
田中 義行 氏
株式会社大起エンゼルヘルプ 理学療法士
【対象】
介護福祉関係者 初級~上級・ 機能訓練従事者
----------------------------------------------------------------------
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
※本セミナーは、オンラインでの受講も可能です。
※2022/1/21 時点の情報です
主催・問い合わせ先
公益社団法人 かながわ福祉サービス振興会
電話
045-210-0788
FAX
045-671-0295
ホームページ
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/detail.php?smn_id=2809
研修・セミナーTOPに戻る
同じタイプの研修・セミナー
【介護技術・ボディメカニクス】
参加費用
有料
オンライン
2022年6月3日(金)10:30~15:30 ( 受付 10:00~)
~困難事例に挑む!~ 高齢者の精神疾患の理解と対応(6/3オンライン)
介護職
相談援助職
場所
Zoom
詳細を見る
【介護技術・ボディメカニクス】
参加費用
有料
オンライン
2022年7月22日(金)10:30~15:30 ( 受付 10:00~ )
介護現場で役立つ! 介護職が知っておきたいワンポイント医学知識と薬の基礎知識(7/22オンライン)
介護職
場所
Zoom
詳細を見る
ブックマークするには
ログインが必要です
ログイン
会員登録(無料)
ブックマークするには
ログインが必要です