- 開催住所
- 東京都中央区銀座7-2-22
- 場所
- コリドースクエア銀座7丁目(旧銀座同和ビル)2F HMSセミナールーム※オンラインでの参加はzoomを利用
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線/東京メトロ丸ノ内線 「銀座駅」下車、徒歩約3分
JR山手線「有楽町駅」下車、徒歩約5分
- 参加費用の詳細
- HMS会員 23,760円(法人・個人会員)
HMS会員 25,080円(会報誌購読会員)
一 般 26,400円
DVD追加 11,000円(税込)
CD追加 6,600円(税込)
【送料のご案内】
「DVD受講」「CD受講」の場合は1,210円(税込)、「DVD追加」「CD追加」の場合は880円(税込)を別途ご負担いただきます。あらかじめご了承ください。
【複数セミナーをお申込みの場合】
合計金額を合算でお振込みいただけます。その際のご連絡は不要です。
- 内容
- 【概要】
医療福祉業界の人材不足は慢性的な経営課題のひとつであり、政府は働き方改革の推進や、外国人の雇用環境の整備、看護・介護職員等の処遇改善制度などの施策を講じています。一方で、各病院や施設においても、独自の人材管理策を講じることで、採用力強化と定着促進に取り組んでいます。
本セミナーでは、多様な働き方をサポートするための人事管理の実践事例について、ご紹介いたします。
【内容】
〈事例1〉定年延長・撤廃・選択的時短正社員制度
〈事例2〉役職任期制度・役職定年制度
〈事例3〉ダブルワークの解禁・社内業務委託制度
〈事例4〉エリア限定・職務限定正社員制度
〈事例5〉多職種のキャリアアップをサポートする複線型人事
〈事例6〉週休3日制度・フレックス勤務制度
・人事管理の法制度・ルールに関するTOPICS
【講師】
株式会社川原経営総合センター 経営コンサルティング部門
人事コンサルティング部 副部長
神林 佑介 氏
ーーーーーーーーーーーーー
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
※2022/10/19時点の情報です
- 主催・問い合わせ先
- 保健・医療・福祉サービス研究会
- 電話
- 03-6228-5995
- FAX
- 03-6628-5996
- ホームページ
- https://www.hms-seminar.com/seminar/?id=1665461287-782581&ca=&le=&ar=
ブックマークするには
ログインが必要です