介護情報の総合サイト介護アンテナ
はじめての方へ
利用規約
お問い合わせ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
薬辞典
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
ログイン・
会員登録
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
薬辞典
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
よくあるご質問
お知らせ
サイトマップ
ALL
介護まるわかり
介護レク
介護イラスト
薬辞典
お出かけ
研修・セミナー
マガジン
介護用語集
検索
会員登録(無料)
ログイン
閉じる
介護アンテナTOP
介護研修・セミナー・イベントTOP
スタッフ雇用・採用
深刻な介護人材不足を克服する求人対策セミナー(9/3東京orオンライン)
【スタッフ雇用・採用】
参加費用
有料
東京都
2022年 9月3日(土) 13:30~17:30
深刻な介護人材不足を克服する求人対策セミナー(9/3東京orオンライン)に関する詳細情報
経営者
開催住所
東京都中央区銀座 7-2-22
場所
コリドースクエア銀座7丁目(旧銀座同和ビル)2F【HMSセミナールーム】※オンラインでの参加はzoomを利用
アクセス
銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」下車、徒歩約3分
JR線「有楽町駅」下車、徒歩約7分
参加費用の詳細
HMS会員 23,760円(法人・個人会員)
HMS会員 25,080円(会報誌購読会員)
一 般 26,400円
DVD追加 11,000円(税込)
CD追加 6,600円(税込)
【送料のご案内】
「DVD受講」「CD受講」の場合は1,210円(税込)、「DVD追加」「CD追加」の場合は880円(税込)を別途ご負担いただきます。あらかじめご了承ください。
内容
【概要】
法人の事業継続と成長・発展を実現するには「人」がアキレス腱とも言えます。 法人が事業展開を推進しようとしても、既存事業の配置職員が確保できなかったり、新規事業など事業拡大のための人材確保ができないことで、経営戦略にブレーキが掛かります。もし地域の働き手不足を理由に挙げてしまえば、他にもう手はありません。また「募集をかけてもなかなか来ない」は求職者の所為にしている状態です。 これからは求職者からの連絡を待つインバウンド対応ではなく、積極的に求職者に「法人を知ってもらう」活動により、「働いてみたい」 といったニーズ開拓を仕掛けるアウトバウンド対応が必要です。
また、人材確保は一過性で終わることなく継続的に採用と離職防止を法人が主体となってコントロールしていかなりません。 そのため人事に関する全てを法人内部で指揮を執る人事戦略室(仮称)を配置して計画立案から実行管理まで行う部署は必須です。
本講座では、積極的な人材確保で採用成果を出す手法を解説するとともに、経営戦略を支える人事戦略室の立上げについて、その機能と考課を解説します。是非ご期待いただきご参加ください。
【内容】
1.今後人事戦略室機能(部門)が必須となる理屈
・採用コスト、離職損失
・非生産性部門ではなく生産性部門の一役として捉える
2.現状の法人の採用力の測定方法
・自社の実績把握と内容分析
・地域需要と他社採用情報の把握分析
3.内部外部ヒアリングの必要性と収集テーマのポイント
・求職者と内部職員の理屈
・地域標準のライン
4.実効性ある採用アクションプランの立案ポイント
・アプローチ方法と対象先のアセスメント
・アピールポイントの示し方とテーマの選択と集中
・定期連携ルート・定期広報の選別
・社内広報の重要性
・人事考課制度との連動
5.人事戦略室機能立上げと計画的採用継続のポイント
・担当者の向き不向きの特性と選抜の視点
・採用目標の設定を成果インセンティブの工夫
【講師】
保健・医療・福祉サービス研究会 医療・介護・障がい事業コンサルタント/人事制度構築指導講師/CSアビリティ 代表
鈴木 真一 氏
ーーーーーーーーーーーーー
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
※2022/7/19時点の情報です
主催・問い合わせ先
保健・医療・福祉サービス研究会
電話
03-6228-5995
FAX
03-6628-5996
ホームページ
https://www.hms-seminar.com/seminar/?id=1646289500-327392&ca=&le=&ar=
研修・セミナーTOPに戻る
ブックマークするには
ログインが必要です
ログイン
会員登録(無料)
ブックマークするには
ログインが必要です