- 開催住所
- 東京都中央区銀座7-2-22
- 場所
- コリドースクエア銀座7丁目(旧銀座同和ビル)2F HMSセミナールーム※オンラインでの参加はzoomを利用
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線/東京メトロ丸ノ内線 「銀座駅」下車、徒歩約3分
JR山手線「有楽町駅」下車、徒歩約5分
- 参加費用の詳細
- HMS会員 23,760円(法人・個人会員)
HMS会員 25,080円(会報誌購読会員)
一 般 26,400円
DVD追加 11,000円(税込)
CD追加 6,600円(税込)
【送料のご案内】
「DVD受講」「CD受講」の場合は1,210円(税込)、「DVD追加」「CD追加」の場合は880円(税込)を別途ご負担いただきます。あらかじめご了承ください。
【複数セミナーをお申込みの場合】
合計金額を合算でお振込みいただけます。その際のご連絡は不要です。
- 内容
- 【概要】
プラン事業所(居宅介護・相談支援)はこれからの法人の経営戦略のポイントとなります。小さな法人でも今後の成功の鍵になり、直ぐの新規投資が難しい法人では将来的な投資の安全性と事業の安定性を確保できるなど、戦略的にプラン事業所を機能させることができれば法人の事業発展の可能性を大きく高めます。
しかし、法人経営においてはプラン事業所のコントロールと連携が思うようにいかず悩む経営者は多く、法人経営の理屈とプランナー(ケアマネ・相談員)の理屈が合致していない状態で「紹介」をお互い議論しても平行線のままに終わります。
本講座では、そのようなお悩みを持つ法人経営に対して、有効にプラン事業所(居宅介護・相談支援)を機能させるための事業再編アプローチ実務の手法と、戦略的プラン事業所を機能させた先の法人経営の目標達成までのロジックを解説していきますので、是非ご期待いただきご参加ください。
【内容】
1. 先ずプランナーと協議する前に行うこと
・法人内部での目的意識の確認
・自社の実績把握と内容分析
・地域需要の把握の方法
2. プランナーとの目的共有のポイント
・プランナーの理屈の抽出
・経営の理屈の周知
・目的目標の合意形成
3. 戦略的目標値の設定
・競合他社の特定と分析
・目標の設定
4. 法人の事業戦略との連動方法
・地域シェア獲得アプローチ
・元請戦略の推進アプローチ
【講師】
保健・医療・福祉サービス研究会 医療・介護・障がい事業コンサルタント
人事制度構築指導講師/CSアビリティ代表
鈴木 真一 氏
ーーーーーーーーーーーーー
【申込方法】
下記ホームページをご確認ください。
※2022/10/19時点の情報です
- 主催・問い合わせ先
- 保健・医療・福祉サービス研究会
- 電話
- 03-6228-5995
- FAX
- 03-6628-5996
- ホームページ
- https://www.hms-seminar.com/seminar/?id=1653704921-700047&ca=&le=&ar=
ブックマークするには
ログインが必要です